見出し画像

2022年の残務 その1

明けましておめでとうございます。

年末に2022年の全日本選手権マウンテンバイクの記事を書き終えて。年明けに年賀状書き上げてm(_ _)m、更にホントは2022年内にやっておくはずだったことを、少しずつ消化しています。

まずは、↑のアップデート。

正式名称は「全日本選手権マウンテンバイク」なのに「全日本マウンテンバイク選手権」であったり、今になってみると冗長的な見栄えはいまいちだったり、今回のアップデートで今まで出ていなかった出典警告が出たり、といろいろ改善したいことはあるものの、2010年にChampionships2006という方が立項した記事を出発点に地道に(笑)更新しています。

ちなみに2012年に私がこの世界を知って調べたときはこんな感じでした。

2010年当時の投稿

第1回大会が1988年ということと、開催種目、2001年からの開催地が記載されていただけでした(笑)。当時全日本を連覇し続けロンドンを戦った山本幸平選手、片山梨絵選手。その前の覇者は誰だったのかを調べていたのだと思います。このページ見て、他の競技ではその年の優勝者がWikiで列挙されているのを見て、どげんかせんといかん、と思ったんだろうなと当時を振り返ります。

これをスタートにして、別の競技の結果ページを転記する形で2012年に今の形を作りました。今から考えればど素人が作成し、アップデートしていた訳ですが、見栄えは置いておいて、内容に関してはちょこちょこといろいろな人から修正が入るので、それなりに正しい情報になっていると思います。

ただ、今年からダウンヒルのシリーズ戦の運営が変わったこともあり、あと、それに伴って全日本とCJの主催団体に対する私の認識違いもはっきりしたため、「概要」の表現修正が必要だなと思うものの、「出典警告」がでたこともありそのあたりは認識修正の答え合わせをした上で、次回更新でまとめて対応します。(先延ばししてはいけないと思いつつ……)

次の残務消化は、新規3項目の立項。3年アップデートが止まっているCJのページ(笑)。そして、それ以上に放置されている各選手の成績のアップデートになります。

2020TOKYOが吹っ飛んだことと、その後の燃え尽き症候群で、この辺りの更新作業がほぼ止まっていたんだなぁと、扉を開けてみて改めて溜め息をふか〜〜〜くついています。これは2022の残務では無くて、2020の残務なのかも知れません(笑)。ぼちぼちいきます。

修正指摘、見え方変更要望、協力者大歓迎^^

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?