見出し画像

一日の間で感情の起伏が激しいな

 どうも おかえりなさい。 すももです。

 今日もほぼほぼ日記です。書きたいことためてるくせに日々の更新では書けないというわがままっぷりを見せています。

 今日は火曜日、新年二回目のお仕事日。うれしかったこと 腹の立つことetc 今日はどんどん書こうと思います。

◎まず朝が早い。実際には9時半に起きたので全然早くないのですが、普段は昼前に出勤しているので、始業式の今日は子どもたちの帰室が早い分出勤が早くて眠い。マイナス1ポイント

◎てか朝ごはん食べそびれたのでおなかがすいた。マイナス1ポイント

◎職場のペアの先生が、やることの多さに焦りはじめ苛立ち始める。マイナス3ポイント

◎職場の好きな先輩と一緒に休憩をとっておしゃべりする。プラス1ポイント

◎ペアの先生が、子どもたちを叱るときに「〇〇(私)先生みたいに優しい先生にも怒ってもらわなあかんな!」という。いつもは「先生(ペアの先生)も(私)先生みたいに怒らんでも済むなら怒りたくないねんで!」と引き合いに出してくる。マイナス5ポイント

 →最近特に増えていて、私にとっては特に苛立たないようなポイントでもペアの先生はすぐに怒る。子どもたちに伝える内容は特にめちゃくちゃ間違っているとかではないのだが、とにかく言い方がきついため、おとなしくていい子ほどペアの先生を怖がりあまり話さなくなる。私にばかり話しかけにきたり、抱き着いたり頼み事をしにきたりする。その様子を見て若干機嫌が悪くなる。また「怒らんでいいんやったら~」と言われる。の繰り返し。 
 私としては、じゃあ怒らんかったらいいやんとしか思えない。大事な時に叱らないのはもちろん違うが、自分が苛立った延長線上で子どもたちを怒鳴りつけるのは違う。ただきちんと目を見て叱ればいうことを聞いてくれる。もちろんそうでない子もいるし、私に迫力がない分子どもたちの収拾がつかなくなったときにペアの先生の一言でピタっと静かになり、話を聞く姿勢になるのはとても助かっている。がいちいち負け惜しみのように私を引き合いに出して子どもを叱られると、子どもたちもどう返事していいのかわからずかわいそうなのでやめてほしい。
 あとシンプルに私が怒らないのはすぐ怒らない人になりたくて、自分で機嫌をコントロールしているわけで、いわゆる努力の上で機嫌よく(見せながら)仕事をしているだけなので、生まれつき気が長くていいなみたいな反応をされるとは?と思う。

◎明日どうしても歯医者に行きたくなくて、勝手に休もうと思っていたところ、勇気を出してキャンセルの連絡を入れる。プラス5ポイント

◎別日に予約を入れられる。マイナス2ポイント

◎職場の先輩も私もシフトを勘違いしていたため、今日急遽シフトを変わるも、自分にとってもそのほうが都合がよかったため、助かる。プラス3ポイント

◎仕事終わり、職場の先輩と話していたら、自分の思っていたよりも10個ほど上だったと知る。めちゃくちゃ若いと思っていた。かわいくて優しい先輩がさらに美魔女という事実に打ちひしがれる。プラス2ポイント

◎帰宅後弟が珍しく私の勧めたアプリゲームをしてくれる。機嫌とタイミングが良かったらしい。プラス2ポイント

◎noteのダッシュボード(?)を確認すると、この年末年始で見てくださる方が大幅に増え、PV 数がぐんぐん伸びている。始めたての頃は1~5PV だったのが、20~30PV になっていてとてもうれしい。もう少し有益な情報もお伝えしたい。プラス5ポイント

 箇条書きにしてみたら、めちゃくちゃ長くなってしまいました。思い出しながら適当にプラマイつけた結果、プラス6で終了でした。(たぶん)今日は嫌なこともあったけれどそこまで落ち込んでないなと思ったら、本当にプラスでおもしろかったです。日記はそういうことを書き留められるのがいいですよね。

 長くなってしまってすいません。でもおもしろかったのでよければ皆さんも今日の出来事をプラマイしてみてください。また明日(*‘ω‘ *)!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?