見出し画像

数ばかりじゃないはずなんだが

新規陽性者の数や累積陽性者の数、メディアはただの数字としての報道と化しているが、私もその一人であることにたいした変わりはない。

東京都の累積10000人超えは織り込み済みだったが、大阪府でこれまでで最多の121人というのには驚いた。
確か、Go to トラベルも近隣から始めようよと言っていたよね、吉村知事は。
京都、奈良、兵庫も緊急事態宣言解除後最多だぞ(トップの報ステ画面のピンク色のところが該当。)。
東京の近隣県でも解除後、あるいはこれまでの最多となっているところであるが、大阪の人たちは、俺たちゃGo to トラベルを利用できるぞ、と何かと関東への対抗心の強い関西人は内心「東京ざまぁみろ」と思っていた人も少なくないだろう。
通天閣は赤くなる日も近かろう。

愛知県はどうだろうか。
こっちも最多を記録した。
でも、報道量が少ない。
中京圏は、住んでみての経験上閉鎖的なところがあるから、大げさには騒がないのかも。

福岡県も最多を記録した。
が、今は、九州は豪雨災害の方が心配なところだ。

都市部からどんどんやられている。
北東北は、本来ならそろそろ祭りの季節だが、内輪で地味にやる分にはできたんじゃないかな。
観光客がいないと経済的には喜ばしくないのだろうけれど、祭りの本旨からいけば……。

こんな事態なのに、緊急事態宣言を出した頃とは異なると強調し、アクセルをふかすことしか(イベントの制限についてはブレーキをかけたが。)言わない総理。
久しぶりに声を聞いたと思ったらこれだよ。

余談だが……、

今日夕方、新宿に行った。
予定時刻よりだいぶ早くに着いてしまったため、用事も早くに終わってしまい、ちょっと足を伸ばせば噂の歌舞伎町だけれど「夜の街」探検をするには早すぎた。
そのまま、他をブラつくこともなく、帰路についた。
天候が不安定だったのも、家路を急ぐ一因でもあったが。
そういえば、初めて施設内に入るときに検温された。
そもそもが発熱するほど具合が悪くても外出するばかもんがいるから、こういう効果のほどは疑問なことも対策としてしなければならない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?