接触確認アプリ(続)

6/19のこのタイトルの記事の続編として、訂正と続報をば。

まず、訂正。

第4段落にて
>私の日常生活において、15分以上1.5m以内に人がいるという状況には
と書きましたが、「15分以上1m以内に」の誤りでした。

フィジカル・ディスタンスが2mとか6フィートとか言われていて、ニュースをうろ覚えで聞いていて、まさか1mとは思いもしませんでした。

そして、続報。

同段落にて
>今夜はbluetoothをONにしておくけれど、普段はOFFでいいな。
と思っていてOFFにしたら、bluetoothのみならず通知もOFFになる仕様のようです。
通知だけほしいんだけれどな。

その続きに書いていた電池もちの件は、さほど変わらず。
結局、接触の多い外出するときにONにして、それ以外はOFFということはしなくてもいいことがわかりました。


そして、このアプリ自体の報道ベースでの続報として、インストールの状況です。

土日のいずれかの朝刊(土曜日の方かな。)でダウンロード数が160万と報道されていて、日曜夜のNHKの7時のニュースで241万と報道されていました。
LINEが8400万らしく、有効活用のためにはその程度は必要だと。まぁ、無理だな。
自分の田舎の家族でも「入れないな。」という反応だったり、「QRコードを読み取るサービスがあるのでそれを利用する。」というものだったりだし。土曜日に会った人とはこのアプリの件は私も特段話題提供しなかったけれど全く話題に上っていなかったし、徐々に改善されて使われていくことを期待します。

私が新しもの好きなせいもあるからかもしれないけれど。

最後になって恐縮ですが、前の記事に「スキ」してくれた人ありがとうございます。
先ほど、リアクションメッセージを登録しておきました。
今後ともよろしく。


補足:
bluetoothがOFFにしたときに「通知されません」のメッセージが出たので、スマホのbluetoothをONにしたつもりが、アプリを見たらOFFになったままでした。
明日(月曜日)に外出する予定なので、またテストします。

おやすみなさいzzz

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?