見出し画像

2022.3.14(月)~週間振り返り


上昇トレンド中の一旦の戻りを待つ1週間でした。

グレーの点線が週の始まり、赤い縦線はエントリーしたところ、紫の点線は上位を見るとエントリー出来そうだったり、時間帯が遅かったけど見ていたらどうかな?というところ

日足・H4・H1


M15


2022.3.14(月)

キレイに上昇しチャンス無し

2022.3.15(火)

①②2022.3.15(火)

ここでは1時間3-3を割らずに跨いでしまったのでわくわくさん期待でのエントリー→確定での陰ドカでした。MAを見ると中途半端な印象もありましたがT1に到達していたこと、これまでに何度も意識されてきたポイントであること、1、4時間2σに抑えられているように見えたことからトレードしました。

③同日深夜帯

時間帯からして無理ですが・・・再度1時間3-3を割っています。しかしM15を見てみると75でずっと支えらえているのでここを下抜けないと入れないなぁという感じなので時間帯がよくて見ていてもスルーでした。


2022.3.16(水)

③~④の間はポン円くんにチャンスは無かったかなと思います。
ポンおじさんが上位サンド上限で抑えられて落ちてきていたので少し入りました。


2022.3.17(木)

④欧州時間帯

ここは前回下落ポイントであり1時間3-3の2回目の割れ、わくわくさん出現、4時間2σ超え、1時間2σで抑えられたと考えてトレード出来たのかなと思います。しかしT3と日足の切り下げライン、2σまでが伸びしろと考えていたのでこの位置でトレードするなら陰ドカで、と考えていました。しかし陰線ドカンで1時間短期に到達してしまったのでこちらはスルーしました。そして当日見ていたポンおじさんの方でも陰ドカが来ており、レートの下にMAがなく下への流れが続いていたのでこちらでエントリーしました。



2022.3.18(金)

金曜日は早い時間帯にポンおじさんと手を繋げたのでポン円くんの様子は見ませんでしたが、キレイに上昇していてお稽古日和だったと思います。


ポン円くん、良いところまで上がって来ているので来週はチャンス来ると良いですね(ΦωΦ)/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?