見出し画像

ピンのお笑い芸人!川嵜でし太と申します!

初めまして、大阪で正社員として働きながら、
ピンでお笑い芸人としての活動をしております、
川嵜でし太(かわさきでした)と申します!
まずは自己紹介として、
これまでどのような人生だったのかを書かせてもらいます!是非ご覧下さい!





子どものときからお笑いが好きで、
小学生になる頃には漠然とお笑い芸人になりたいと思い始めました!

〇高校生2年生
実家で父と母が自営業をしていましたが、
父親が体調を崩すようになり学校終わりに手伝いを始めます。


〇19歳
大学に進学しますが更に父親の体調が芳しくなくなり、大学2年生になる前に休学し家業の手伝いをしながら、両親にお願いしてNSCに通うことを決め、
当時NSC31期生の面接を受け合格します。

しかしその年の春に父親の容態が急変し亡くなりました。
大学を退学し実家の家業を継ぐことになり、
まだ入学前だったのでNSCに電話で通えなくなる旨を伝えそちらも退学し、


僕はもう芸人になれない、
お笑いは出来ないんやと思い、
夢も目標も失い何の気力もなく生きてたのでこれはアカンなと、

色々調べ誰でも出れるお笑いライブがあると知り、
働きながらでは十分に活動出来ない、
いつか辞めることになる、
それでもどこまで出来るかお笑いをやってみようと決めます!




〇23歳~24歳
家業の売り上げの半分以上を占める取引先が倒産、借金のない内に廃業した方がいいと母親が判断してくれて家業を畳むことになり、
ハローワークで仕事を探していたら、
今働いている会社からお声をかけてもらい就職させて頂きました!
ありがとうございます!

お笑いの方は会社には何も言わずバレないよう、
業務以外の私語を一切しないようにして、

コンビを組んだりピンに戻ったりしながら、
月に2~3本ライブに出させてもらう程のペースで細々と続けてましたが、
それでもいつかは辞めないといけないんだろうと
ずっと思ってました。



〇30歳
当時スパンキープロダクションさんでエントリー制のライブがあり、
あわよくば所属させてもらいたいと思いながら
出させてもらっていると、
本当に入りませんか?とお話を頂き、

有難いのですけど普段は正社員ですと伝えると、
これからの時代そういう人も出てくると寛容な
お返事で正式に所属することができて肩書きはプロになりました!



〇31歳
事務所ライブの流れで無人島で単独ライブを行うことになります!

人生で初めて受けたオーディションに合格し、
全国ネットのテレビ番組
「ザ・細かすぎて伝わらないモノマネ2019」
に出させてもらいます!

放送後に一発で会社にバレてしまい、
クビにはならなくても減給かなと覚悟していたら、有難いことに頑張ってねとむしろ応援して下さり、


僕はこれで堂々とお笑い出来るんや!と
売れることを目指し芸人としてやっていける
大きな一歩を踏み出させました!



〇34歳~現在
なんやかんやで事務所を退所します!
ありがとうございました!

お笑いの活動としてはR-1の準々決勝へ進出し、
楽屋Aが出来て環境も大きく変わり、
正社員として働きながら月に15~20本程のライブに出させてもらってます!




このnoteを始めたきっかけとして、
まずその内に楽屋AさんのYouTubeにあがりますが、
「川嵜でし太を知ってもらおう」という動画の撮影をし、
自分の人生を振り返ってみましたが、
あまり誰にも話してこなかったとに気づきました!


そして恥ずかしながら現状の自分は人気がなく、
名前も広まらないことに悩んでいて、

少しでも自分のことを知ってもらい、
ちょっと重い内容もありますが、
それでも1人でもいいので僕のことを
知ってもらいたいとnoteを始めました!


これから自分のことを振り返り、
この自己紹介の内容を詳しく書いていきたいです!



多少真面目なことを書いても自分は大丈夫です、
僕は主にコントをやっていますが、
持ちネタのほとんどは下ネタか気持ち悪いコント
なので、
実際ネタを見てもらえればアホらしさが勝ちます!


どうかよろしくお願い申し上げます!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?