休学日記 9/25~10/1

9/25(月)
 出かけたついでに以前友達と一緒に行ったお店に1人で行ってみた。フルーツが美味しいと評判のお店で、前回(7月)わたしは桃のパフェを食べたのだが、今日は友達が頼んでいたフルーツサンドにした。本当に美味しかった。今まで食べたフルーツサンドで一番美味しかった。お値段もそんなに高くないのにすごい。美味しいです!とお店の人に伝えたくなり、シェフを呼べ!と言い出す物語の中のお金持ちの気持ちがわかった。お会計の時に「おいしかったです」と伝えたけれど、わたしの本気が伝わっている気がしなくて悔しい。どうしたら良かったんだろう。
 お店番中(このお店番はバイトではないので給料泥棒ではない)に花田菜々子さんの「出会い系サイトで70人と実際に会ってその人に合いそうな本をすすめまくった1年間のこと」を読み終えた。面白かった。そして、閉店間際に可愛い女の子が来店したと思ったらフォロワーだった。びっくりした。ストーリーに今日お店番だよ〜と書いていたので会いにきてくれたらしい。とても嬉しかったのだけれど、驚きすぎてあまり良い反応ができなかったかもしれない。もしこれを読んでいたら、ものすごく嬉しかったということだけ覚えていてほしい。お店を閉店して、気になっていた喫茶店に付き合ってもらった。そこで最近のわたしのしくじりコミュニケーションエピソードを聞いてもらい、「正直さあ、わたしってコミュニケーション下手だよね?」と言ったところ、「うん、面白い」と言われて、変な話だけれど心の底から安心してしまった。自分はコミュニケーションが下手だという話をすると必ず「そんなことないよ」と言われるので(励ましてくれる方々ありがとうございます)、今日フォロワーが淀みなくスッと肯定したことでわたしの自認も肯定されたような気になったんだと思う。
 注文したドリアを食べ終わった頃、フォロワーが「え、てか池袋行かない?」と言ってきたので「今から?いいよ」と答えて池袋にテニミュの広告を見に行った。そこでもプチ事件が起きたのだが、それはわたしと彼女の秘密にしておく。フォロワーと分かれて帰路についている時、わたしってわたしに会うためだけにわざわざ来てくれる人がいる人間なんだ…としみじみ思った。単純な嬉しいともちょっと違う、もっとじんわりくる感情だった。

9/26(火)
 明日から大学の友人のうちの1人がアフリカに行くので、その前に集まろうよということで4人で集まった。もともと遅刻ぎりぎりの電車だったのに、家を出る直前に回していた洗濯物を干していないことに気がついて30分遅刻した。さらに、焦りすぎてせっかく買ってきた金沢土産を玄関に置いてきた。いつもこうだ。遅刻するということは相手の時間を奪うことというのはわかっているはずなのに。いつも遅刻するからと早めに起きて支度を始めても毎回ぎりぎり遅刻する。しかも毎回毎回、目の前で電車を逃すくらいのぎりぎり具合で遅刻するのだ。どうしようもないクズ。笑って許してくれた友達に甘えないようにしなくては。金沢土産で買ってきた地ビールは、来年彼女が帰ってきた時にみんなで飲もうということになった。健康で実りある日々を向こうで過ごせますように。

9/27(水)
 バイトがあるから8時に起きなくてはいけないのに、今日は朝方6時にやっと寝付けた。昨日帰宅後深夜0時ごろから3時ごろまで寝落ちして、その後もう一度寝ようとしたら全然寝付けなかったのだ。ここ数日、毎日夜中に2、3回起きてしまうし、睡眠が下手な時期が本格的に始まっている。憂鬱だ。6時に寝て8時に起きるまでの間で夢を見た。わたしはなぜか富士山の5合目にいて、そこでハムスターと猫を保護し、ハムスターをわたしが引き取ることになった。でもわたしはこれから山頂まで登らないといけなくて、その間山小屋に預かってもらっていたら、山から下りてきた時ハムスターは猫に食べられていたという夢だった。あんまり寝れないし寝覚めも悪いなんてどうなっているんだ。

9/28(木)
 寝坊して家を出ないといけない30分前に起きた。びっくりして飛び起きた。睡眠下手期の影響がもろに出てきている。今回はぎりぎり間に合ったが、そろそろ取り返しのつかないことになりそうで怖い。帰りにパン屋さんに寄った。最近ずっとパン屋さんのパンが食べたかった。塩バターあんロールが美味しかった。

9/29(金)
 何にもない日だったのにまた部屋の片付けができなかった。最近あんまりうまく眠れなかったせいか1日中寝た。何も予定がない日に何もできない。やらないといけないことはたくさんあるのに。自分の怠惰さをはっきりと思い出し落ち込む。冷蔵庫と冷凍庫の余り物でチャーハンを大量に作り、半分は明日のご飯にしようと思ったけれど結局全部食べた。そうしたら体があったかくなってきて、また寝た。

9/30(土)
 寝坊した。家を出る時間の10分後に起きた。寝ぼけ眼でスマホを手に取り時刻を見た時、血の気が引いて飛び起きた。急いで遅れる旨を電話しないといけなかったが、まだ誰も職場にいない時間だった。とりあえず誤魔化せないかと思い、電車の遅延情報を見る。遅延なし。浅はかで愚かな考えはすぐ打ち消された。職場に社員さんが到着する時間になってすぐ電話をし、正直に寝坊したと伝えた。恐れていたことが起きてしまうのが早すぎる。30分遅れで職場に到着し真っ先に謝ったが、特に注意も何も言われず流されて逆に怖かった。仕事をし、もう一度謝ってから帰った。帰りにスーパーに寄って買いすぎた。何度も買い物に行くのが嫌でいつも買いすぎる。夜、ぼーっとしていたらバイトに遅刻したのが本当に悔しくて情けなくて泣いてしまった。日記を書き始めて気がついたが、わたしはいつも自分を情けないと思っているらしい。

10/1(日)
 今日は寝坊しなかった。早めに起きて余裕を持って支度するとこんなにいい感じなのに、どうしていつもできないんだろう。家にいると何もしないので、バイトの帰りに長居できるファミレスかカフェに寄って勉強しようと思って歩いていたら、猛烈に寿司が食べたくなってしまった。寿司屋に居座って勉強はできない。せっかく重い思いをして参考書とか持ってきたんだから…と思いファミレスを目指すも、気がついたら回転寿司屋のカウンター席に座っていた。本当にその場の感情だけで動いているし、この日記は毎日飯のことしか言っていない。お寿司はねぎとろがいちばんすきです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?