休学日記 10/23~10/29

10/23(月)
  マイナビ2024のアプリを入れっぱなしで通知が来るのを、全てを諦めた戒めとして耐えていたけれど、今日行きたかった会社の秋採用の通知が来て本当に具合が悪くなり消した。サンドイッチを作ってバイトのお弁当用に冷凍し、炊飯器でかぼちゃの煮物を作った。すごくおいしくできた。夕方、急にさみしくなった。このさみしさは、プールのあとに更衣室で着替えている時に感じるなつかしくて泣きそうになる気持ちに似ていた。塩素と人の皮膚のふやけた匂いまでする気がした。

10/24(火)
 今日はお客さんが少なくて、バイト先の社員さんと、私と同じ時期に入った男の子が話しているのをぼーっと聞いていた。長く働いているバイトさんの話になり、男の子が「あの人はもうなんでもできますよね!流石です!」と言ったらバイトさんが「いやあの子仕事できないよ、協調性ないから」と急に切り捨て、たらたらとバイトの陰口を言い始めたので空気が凍った。最近の子は協調性がないらしい。ひとしきり話したあと、急にはっとした顔をして「でもふたりは優秀だから〜」とにこにこし始めたので白々しすぎて笑いそうになった。思わず「でもわたしも協調性ないですよ」と言うと一瞬黙ったあと「でも結構教えたことはすぐ覚えるし周り見て動いてくれるよね!」と言っていただいた。協調性ないですよ、に対する否定の言葉は1度も出てこなかったので、協調性はないと思ってるんだ……と思って面白かった。前の前のバイト先も社員のバイトに対する陰口に耐えられなくてやめたな、と思い出す。わたしの前でいない人の陰口を言っているということは、わたしもいない時に言われている。このバイトいつまで続けよう、とぼんやり考えた。

10/25(水)
 早起きしてホットケーキを焼いた。わたしは牛乳を多めに入れてうすべったいのをたくさん作るのがすきだ。その後、せっかく早起きをしたのに何をするわけでもなくぼーっとしていたら夕方になってしまい、お風呂に入って、Twitter(X)のスペースで行われていた好きな歌人主催の歌会を聞きながらコンビニに行った。ローソンのスイーツの割引券の期限が今日までだった。1番近いローソンには対象商品がもうなくて、ちょっと足を伸ばして大学の近くまで行った。わたしはインターネットから出ずに短歌をしていて、短歌をしている人に会うのも少しこわいけれど、自分の短歌について30分もやいのやいの言って貰えたら嬉しいだろうなと思った。イヤホンで短歌について話す人たちの声を聞きながら、少しつめたい空気の中を歩いた。たのしい時間だった。

10/26(木)
 隣の部屋の人がものすごく大きな音ではちゃめちゃオタクソングをののかちゃんが歌っている音源を流していてそれが全部聞こえてくる、という意味のわからない夢を見た。初め夢だと思わなくて、ののかちゃんってそんなのも歌ってるんだ……と検索したら歌っていなくて、夢だと気づいた。昼ごはんに最近ずっと食べたかったシチューを作った。わたしはじゃがいもの代わりにさつまいもが入っているシチューがすきで、ほうれん草も入っているとなおうれしい。今回は全部入れて最強のシチューにした。夕方からのバイトは個人指導の学習塾なのだけれど、いつも宿題をやってこない子がわたしじゃない先生の時はちゃんとやってきているということがわかり、ごめんねと思った。

10/27(金)
 両親と姉が来た。姉の病院が東京にあるのでその帰りにたまに来るのだ。部屋の片付けが終わってないので手伝いに来てくれたらしい。親に優しくできなくて落ち込む。雨上がりにランドセルをベランダから捨てられて泣きながら濡れた教科書を拾い集めたことも、引き出しを中身ごと投げつけられたことも、冬に家から閉め出されてパジャマのまま凍えたことも、その夜泣きながら謝られて抱きしめられたこともぜんぶわたしは覚えている。一生忘れない。忘れないけれど、娘に冷たく当たられて不幸のうちに死んでほしいわけでは絶対にないのに。幸福だと錯覚したまま死んでほしいのに。なのに、父と母を前にすると穏やかに話ができない。必要以上に無口になり、発言のひとつひとつに引っ掛かりを覚えてどんどん苛立ってくる。わたしは彼らに愛されている。その愛し方が世間的には正しいかは知らないが、愛されていることだけは確かであるのに。つっけんどんに接される親の気持ちを考えて胸が苦しくなり、優しくできない自分を嫌悪してまた死にたくなる。最近は死にたさがどんどん強くなって、もうはやく楽になりたい。
 11月にあるテニミュの大運動会に着て行く服を考えながら通販サイトを見ていたけれど、結局ブスなんだから何しても醜いんだと気づいてどうでも良くなってしまった。

10/28(土)
 2時に寝て7時に起き上がるまでの間に3回目が覚めた。眠りが浅い。布団を2枚かけると暑く、1枚だと寒い。バイトに行ったが、火曜日のことを思い出して社員さんと接するのにいつもよりも緊張した。帰りに本屋に寄って欲しかった本を買い、PayPayで支払ったあとに昨日の片付け中に図書カードを発掘したことを思い出した。昨日もあんまりよく眠れていないはずなのに今日もまた布団に入って2時間以上、5時近くまで眠れなかった。

10/29(日)
 TOEICを受けに行った。休学を決めてすぐの頃、とにかく何かしなきゃと焦って申し込んだが結局全然勉強が足りていない。なんとなく気分を上げようと新しい靴を履いて行って、ちょっと痛いな〜まだ履き慣れてないからな〜と思っていたらものすごい靴擦れをしていた。靴下も靴のかかともギョッとするほど血まみれで恥ずかしくて情けなかった。最近ずっと生理前痛があり、試験の直前に飲んだ薬も効かず、鈍く痛みが続いて気持ちが沈んでいた。試験もあんまりできなかった。帰りにコンビニで絆創膏と靴下を買い、お手洗いを借りて履き替えようと思ったが、お客さんにお手洗いを貸し出していない店舗だった。しかたなく駐輪場の隅でこっそり履き替えているとき、なんだかよくわからないけれどちょっと涙が出た。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?