見出し画像

3回目の鬱。


今週の頭、急に朝起き上がれなくなった。
おき上がろうとすると吐き気がしたり、泣きそうになってしまったり…

この感覚は、鬱だな、とぼんやり考えて欠勤連絡。

とにかく眠気が酷くて、なにもしたくなくて、布団に入り込んでた。

次の日も。
いつもの病院に行ってきてと管理職に言われたので、主治医はいないけれども受診。
ちゃんと話せる自信がなかったので、iPhoneのメモアプリに箇条書きしたものを見せた。主治医のいる時に早めにもう一度きてください、と言われた。一応、不安止めなるお薬をもらった。

不安止め。恐ろしい響きである。
でも、ずっと服用を続けてきた薬が安定して効いていることもわかっていたし、ちょっと頼って飲んでみた。

思考速度がちょっと鈍る感じで、またそのまま寝てしまった。

主治医の先生がいる日に再受診。
ここで無理をすると悪化することがわかっているので、ちょっと一休みしたいなという気持ちだったのだけれども、無事伝わって、2週間分の診断書がもらえた。

無気力。
お荷物。
迷惑かけてる。
辞めたい。
なにも考えたくない。
それなのに勝手に仕事のこと考えてる。
スイッチがあるならオフにして欲しい。

思考スイッチがバグってくると鬱になるんだよな〜…

今の仕事をずっと続けられるのかな。
無理なのでは?
でもどのみちこのメンタルならどこ行ってもこうでは?
それなら細く長くこの業界においてもらったほうがいいのでは?
でももう結構限界なんだよな…

ぐるぐる。

2回目の時は、今辞めるかどうか決めるのは得策じゃないと思って、長めに休暇をもらった。今も、辞めるかどうかを決めるタイミングではないと思う。


ちょっとでも言語化したほうがいいか、と思って、ひっさびさに開いてみた note
登録から3年たっとるわ。

ゆるく生きられますように〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?