見出し画像

担当アイドルに見守られているという話

 どうもこんにちは。墨色そうめんです。

 早速ですが、デレマスにおけるわたしの担当アイドルが上田鈴帆であることはご存知でしょうか。ご存知ですね。ご存知なくても今知ったので強制的にご存知です。
 鈴帆は実にいいアイドルです。可愛いしかっこいいしアホ毛は上昇志向を表すが如く元気だし襟足はひょこひょこ跳ねます。その上着ぐるみを着て踊るんですよ。最高ですよね。そう、最高なんです。ありがとうございます。

 具体的にどう最高かは今語るとそれだけで記事が数本書けてしまうので一旦脇に置きます。それはそれとしてタイトルの回収です。

 「担当アイドルに見守られている」

 なんちゅう厄介Pだと思われそうなタイトルです。いわゆる「ついに気が狂った」タイプのPだなこいつは、見なかったことにしよう、ブラウザバック……みたいな気配がしてきますね。まだ待ってください。ちゃんと論拠があります。

 今年の3月頃のことです。当時わたしは死ぬほどメンタルがやられており、今の比ではないくらいぐったりしておりました。ぶっちゃけ本当にもう○んじゃおうかと思う日もかなりありました。鬱だし留年だし就活できないしお先真っ暗やで、みたいな。そんな中その日は訪れました。

 2022年3月23日15時。

 正直担当アイドルの出番のなさにも参りきっていたところに差し込んだ光。今の自分に語りかけるかのようなセリフ。煌びやかな衣装。目に飛び込む歯車のモチーフ。

 ちょうど出先におり、ジムのある建物の中をふらふらと歩いていたときの出来事でした。

 「ゴッド・スズホ」。「ゴッデス」ではなく「ゴッド」。性別の概念すら超越し、神になった担当アイドル。やはり目につく歯車。

 なぜわたしがさっきからやたら歯車にこだわるかといいますと、実はわたしは無類のスチームパンクモチーフ好きなのです。今回の衣装がスチームパンクモチーフだとは明言されていませんが、その意匠や「機械仕掛けの神」という題材からどうしても蒸気の波動を感じざるを得ません。さらに特筆すべきことは、

わたしは枕元にスチームパンクモチーフに目のデザインが施されたものを飾っているということです。
 これは「KURIOS」というシルク・ドゥ・ソレイユの公演で購入したクリアファイルで、あまりにデザインが好みであったため額に入れて飾っているものです。

 このことを出先(勿論、鈴帆を引き当てた後)ですぐさま思い出したわたしはこの結論に至りました。

「これ、見られてたな………。」

 デザインの目が琥珀色でないことが惜しいポイントですが、やはり偶然と呼ぶにはあまりにもタイミングと衣装デザインが出来すぎています。これは担当に見られていたに違いない、憔悴しきったわたしを見て「ウチの着ぐるみで笑ってほしか」と言いにきてくれたに違いない。幸いにもいい友人に恵まれていたため、こんなにぶっ飛んだことを言っても嘲笑することなく「鈴帆はちゃんとあんたの頑張りを見ててくれたんだね」と優しい言葉をかけてもらえました。おかげさまでかなり踏ん張る元気をもらい、今までしっかり生きることができています。ありがたいことに9月末での卒業も決まりました。

 この衣装デザインには賛否両論あり、「鈴帆の個性を表しているといえど1着くらいは普通のアイドル衣装を出すべき」だとか「そもそも何なんだこのアイドルとこの衣装は」などなどいろんな否定的な意見も見ましたが、わたしは鈴帆Pという観点というより完全に一個人としてこの衣装のデザインにもタイミングにも大満足です(いや、SSR2枚目のタイミングとしては大層不満足ですが……。もっと早く欲しかったのが本音で、これが3枚目以降ならマジで言うことなしでした)。

 そんな経緯でわたしはデレマスのオタク(≒P)としてよりやや崇拝めいた視点で上田鈴帆を見ています。

 「担当に見守られている」件としては大体このエピソードで事足りるのですが、先日もう一つ面白かったことがあるので併記しておきます。

 そのときちょうど友人に勧められて新しいコンテンツに触れようとしていました。ハマるかどうかはわからないのでざっくり説明のみさせていただきますが、美少年……の絵が描かれた箱をかぶって全身タイツのような衣装を纏ったポリゴン臭の抜けない3Dモデルが愉快に踊っていたり箱に描かれた美少年が非常に個性的なお歌を歌っていたりする、言葉を選ばずに言えばかなりトンチキなものです。あまりの衝撃に、PVを見たときはそのツイートでホームが埋まってしまっていました。
 そんなときに。

箱をかぶって踊る3Dモデルに対抗するかのようにフェニックスをかぶって上田鈴帆がやってきました。何なら火まで噴きました。

 つまり、
☆上田鈴帆
・わたしを見守っている。
・火を噴く。
・着ぐるみで歌って踊る。
☆某コンテンツ
・こっち見んな。
・火は噴かない(らしい)。
・箱をかぶって歌って踊る。
基本的にヤバさで担当が上回られるわけがないということです。本当にありがとうございました。当たり前のこととは思っておりましたが、このタイミングでやってきてくれたことで再認識させられました。
 そう、まさにこのタイミングで。狙ったかのように。「ウチだけ見とって……?」みたいな声すら聞こえてくるかのよう。

 これだから……これだから………嗚呼…………、 

 上田鈴帆さん………一生ついていきます………

(※それはそれとして勧められたコンテンツには一旦触れてみようと思います)



 では、今日はこの辺りで。

 墨色そうめんでした!

この記事が参加している募集

#私の推しキャラ

5,401件

わたしへのサポートはクラゲの本を買ったりプロテインを買ったりするのに使われます。