見出し画像

27記事目:屋号は「喫茶すみへい」です。

つい先日、開業届を税務署へ提出してきました。

これで晴れて僕も“個人事業主”ということなのですが、実際のところ、あまり実感がわいておりません。

事前に書いてきた書類(開業届、青色申告承認申請書)を提出して、チェックしてもらって、ものの10分ほどで終わりました。

特に面談があるわけでもなく。免許交付の時みたいな講習があるわけでもなく。本当にあっさりでした。


ちなみに、開業日は「2020年8月8日」にしました。お店近々オープンする予定があるわけでもないので、いつでもよかったのですが、「末広がり」だし、に「一粒万倍日」だしってことで、この日に。

ちなみについでに報告ですが、「2020年10月18日」にお店オープンします。友人の農園(※1)のそばで、「農園スタンド」をやります。コーヒースタンドですね。

「是非来てね!」と思いっきり言えないこのご時世。新しい形で楽しめる空間を作りますので、「是非関わってきてください!」「一緒に楽しみましょう!」

ここが一つ、区切りと言いますか、スタートといいますか…
今までは、公園でフリーコーヒーという形で、道行く方に、コーヒーを振る舞っていました。

投げ銭で屋台のお金を集めたことはありましたが、「コーヒーでお金を得る」というのを全面に出してこなかった。風向きが変わったのが、今年2月末に「複業OK」となったこと。そこからやっとこさ、“個人事業主”としての形を目に見える形で動かし始めたかなと思います。

開業届を提出することも、農園スタンドをオープンされることも、どちらも目標にしていたことではありますが、もちろん、そこが最終地点ではありません。

“喫茶店のマスター”として、自分のつくる空間で人をもてなしたい。喫茶店好きで、喫茶店にものすごい憧れはありますし、自分の店舗を持ちたい。カップを磨きながら来店を待ちたい。好きなカップを並べた棚を作りたい。そういう願望はありますが、これからやりながら、そういった形ではないものになっていくのかもしれません。僕もわかりません。

「形にこだわりすぎない」って大事だと思ってます。形という凝り固まったものがあるせいで、物事が動き出さないことってあると思うんです。

だから、「こうじゃなきゃダメ」って気持ちは持たない方がいい。


きっと、こうして着実に前に進めていくことで、「次何がしたくなるのか」が生まれるんだろうなと、自分に期待しています。



この日は、氏神さまに報告をして帰りました。

節目の時はこうして、報告と宣言に。

特に意識はしてないのですが、気持ちがこちらに向いてまして、誰かに伝えたいという気持ちの現れなのかもしれませんね。


開業届を出したことをtwitterに投稿すると、「おめでとう!」とたくさんの方に言ってもらいました。

言われて気づいたんですが、「開業届を提出する」ってのはおめでたいことなんですね。全然、その感覚なくて少し驚いています。

コメントくださった方々、どうもありがとうございます!夏のこの時期はいつも、気持ちが落ち込むのですが、今年は何か違いますね。

気持ちの波を穏やかに。
やりたいことに素直に。

またnote書きます。
今日はこの辺で。



【追記】
見出し画像は喫茶すみへいのロゴです。僕の友人で、岐阜で指圧師をしているひらさん(@hiran0214)に作ってもらいました。

友人の農園(※1):四日市市上海老町でナスやコマツナを栽培しているマルホ農園(園主:ナスケン @maruhonasu)、道路沿いに休憩所兼資材置き場として使われている「#ビニレージ」を使わせていただきます

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?