見出し画像

やりたいことにNGはない

先ほど、Webメディア運営の会議をしておりました。

故郷・愛媛のために愛媛県民が集まって運営しているWebメディアです。

Webメディアということもあり、基本はオンラインでのやり取り。
ですが、方向性の確認や新メンバーの紹介、今後やりたいことなどを話すために月に1回定例会をやっているのです。
愛媛のメディアではありますが、定例会は東京でやっています。

大変嬉しいことに「愛媛のために何かやりたい!」と言ってくれる人が色んな場所にいます。
色んなSNSからの流入で、東京在住の愛媛県民が参加してくれたり、
Skypeでは愛媛からの参加者や、なんとミャンマーからの参加者もいました!

世界中の人たちが同じ志を持っている、これほど嬉しいことはありません。

-----------

さて、そんなこんなで会議が進むのですが、
強い志を持った人が集まっているので、
色んなアイデアが飛び交うのです。 

「あんなことやってみたい!」
「こういう人取材したい!」
など。

大きい会社だと、ここから色んな人の意見が入り、いくつものハンコが押されていくわけですが、
まだ立ち上がって時が経っていないメディアなので、もうイケイケドンドンなのです。

もちろん、僕自身も色んな意見を出すわけです。
編集者・ライターとして参画しているので、
「こういう人取材して、こういう記事書きたい!」と。

すると、メンバーがこんな嬉しいことを言ってくれたのです。

「やりたいことにNGなんてないからね」

僕が求めていたのは、この感覚でした。
やりたいことを許容してくれて、一緒に進んでくれるこの感覚。

本当に嬉しかったので、つい記事にしてしまいました。

-----------

「やりたいこと」というのは、必ず誰かのためになることだと思っています。

最初は私利私欲だったとしても、そのやりたいことで勇気づけられる人がいるかもしれない。

そして何より、やりたいことをやってキラキラ輝く自分自身の姿が、誰かにいい影響を与える。

その影響を理解している人が集まるからこそ、

「やりたいことにNGなんてないからね」

という言葉になったのでしょう。

あなたのやりたいことは必ず世の中のためになる。
そう信じて、一緒に進んでくれる仲間とともに進んでいってください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?