見出し画像

雪の鹿野山ライド(推奨はしません🤣)

関東で雪が降りましたね。
でも私の家の周りはチラッと降っただけで、ほとんど積もりませんでした。昼には路面も普通になってました。

実は雪の降った翌日、土曜に君津のホテルに泊まって鹿野山周辺で練習しようと主人と予定していたんです。でも雪予報でとりあえず土曜は無理だろう、と宿をキャンセル。一日のんびり過ごしてました。

さて、土曜の夜、天気予報ではすっかり晴れて穏やかな天気になりそう。
主人「明日は走れるんじゃない?」
なんだか熱心な主人w 3月に一緒に福井のヒルクライムレースにエントリーしていますので、一応練習はしておきたいんですが、雪の後です…心配。
「千葉は千葉でそれなりに降ったみたいよ?」と言いつつ車でポーンと行って、鹿野山を2本走れたらいいか、と行くことに。

https://www.shikinokura.jp/

君津I.C.からすぐの四季の蔵に車を停めさせてもらって、いきなり白菜買ったり補給用に草餅も買ってポケットに詰めてスタート。
私は鹿野山は何度か来ていますので上るルートはだいたい把握してますが、主人は初めて。定番の宝竜寺ルートを走ります。
あら、この辺結構降ったみたい…雪、路肩にあります。
上るに連れて路肩の雪は厚みを増します。どうやら除雪をして、道路の方はきれいにしてあるみたい。

分岐がある場所で停止して主人を待つ

お天気はいいのですが、路肩の雪は多くなってきました。端には寄れません。車は春秋に比べたら少ないと思いますが、通りますので、追い越してもらうのに、端に寄れなくて申し訳ない。溶けてくるから水も流れてくるんで、路面はドライとは言えません。上りはいいけど、これ下り大丈夫だろうか?とゆっくりのぼりながらも反対車線が気になります。
1本上る間に降りて来たローディーは3人くらいだったかしら。日影で水が流れてる場所は凍結が心配されましたが、みんなゆっくり降りてるから大丈夫みたい。…私たちも気をつけないと。

T字路 左が10%超え 右がマザー牧場

はい、宝竜寺ルートのT字路まで来ました。主人はマイペースなので、けっこう待ちます。日向にいないと寒い。

T字路から下を見て待つ

雪…めっちゃ積もってる。
途中、ハザードランプ点いたまま路肩脇の林に落っこちてるモーターバイクありました…くわばら…持ち主はそばにいなかったので救助要請にどこかへ行ったのかな?とちょっと気になりました。
分岐から先が10%を超えるちょっとキツイ坂ですが、距離は短いので頑張れます。過去数回の上りより楽にいけた気がします。気のせい?(笑)
実は少し体重を落とそうとしてるところなんですよね。減量開始からは1.5Kg程度落ちてきたトコです。

旅館前自販機が宝竜寺のセグメント終了地点


展望台からの眺め。いつもいい眺めだけど雪の鹿野山はレアw

分岐から左へ行って九十九谷展望台へ行って、サッと写真を撮って、トイレ休憩してウインドブレーカーを着て、ゆっくりと下山開始。同じ宝竜寺ルートをもう1本上ります。
私はウェットな下りは過去にコケて大怪我したことがあるので、これ以上ないくらい慎重に下りました。まぁ緊張しすぎるとかえって身体が硬くなって力んでもいけません。脱力しながらブレーキング(先日幕張で竹谷さんのブレーキングセミナーを思い出しながら)して下まで。

セグメントはたしか、大きな道路標識の看板からだったはず・・・と主人に案内して、2本目スタート。もう主人もルートがわかったので、めいめいの好きなペースでセグメントゴールまで。

1本目は全く追い込んでいませんので、脚は疲れていません。呼吸が浅くならないように気をつけながら上ります。気温は少し上がったのか、上ると汗ばみました。悪くない感触です。もう少し追い込んでもよかったかも。心拍は少し余裕あるまま最後まで。T字路曲がってからの道も以前ほど苦しくありません。いいね、と思いながらゴール。
1本目、林に突っ込んでいたモーターバイク、牽引車両と積載用のトレーラーがちょうどやってきて、バイクを道に上げ終わっていました。
「お、バイク無事だったみたいね」
持ち主がバイクの様子を確認してるトコでした。

セグメントゴールの自動販売機前で主人が上がってくるのを待つこと10数分、揃ったところでお昼ご飯処へGO!
夏に私は1度行ったことがあるので、だいたい場所は把握してます。ルートが違うけど。秋元口へ降りて数キロ、『田舎レストラン じんべえ』へ。
畑の中にある食事処ですが、人気店で、駐車場はいっぱいです。畑の中だけど海産物メインのお店w

田舎レストランじんべえ
牡蠣フライ定食(大粒5個)

夏は海鮮丼がメインだったと思いますが、冬場はフライが中心なのかな?たしかに、この寒いなか海鮮丼ってちょっと冷えるなぁって思ってました。
私は大粒のカキフライ定食♪
主人はミックスフライ、ご飯大盛り。
カキフライ美味しかったぁ~見ての通り、大粒で揚げたて、お腹も空いていましたから結構食べましたが、2個は主人にあげました。(代わりに主人のフライから1つもらって交換しましたけど♪)ここはオススメです。

田舎レストラン じんべえ
https://www.jinbe-bosyunochikara.com/

からの、君津に来たら行きたい『なかパンカフェ』
こちらは君津駅近くの住宅街の中のパン屋さんです。本店は館山駅前。館山で知らない人のいない名店です。お手頃なお値段のパンやケーキ、焼き菓子、ピーナッツクリーム、モカソフトなどが人気なんですが、館山市内以外では、ここ君津にも支店があるんです。

館山には数回自転車に乗りに行って、駅前ホテルに泊まっていたので、もちろんなかパンにも数回お邪魔して、電車を待つ時間、なかパンの2階で買ったケーキをいただいたりしていました。決しておしゃれなお店ではありませんが、地元に根差した愛すべきパン屋さん。君津のお店はパンの売り場以上にカフェスペースが広くて、近隣の方が食事に来られています。

私はモンブラン、主人はフルーツタルト

事前に調べて16時閉店は把握していましたが、お店に行ったら「15時ラストオーダー」とあるじゃないですか!入店14時50分!危ない!
幸いケーキが数個残っていましたので、コーヒーと一緒にオーダーしてテーブルでゆっくりいただきました。
主人はタルトを食べた後にモカソフトも食べました…この寒いのに…。
ご近所の方はもう承知の上なんでしょうね、15時を過ぎるとほぼ店頭にはパンもケーキも無くなります。実質15時閉店と思っておいた方が良さそうです。イートインスペースは使えますので、15時前に滑り込めば洋食のメニューもまだ食べられるかも。

もう消費カロリーより摂取カロリーが多くなってしまいました。でも鹿野山2本上ってそれなりに満足しちゃった平坦族の我々。あとは車を停めてる四季の蔵のお風呂に入って帰ります。
食事処も直産物のお店もお風呂もある『四季の蔵』気に行っちゃいました。帰る前にも、また物産展でお土産をいくつか買って、プチ旅行気分も味わって帰路につきました。

帰宅後、Stravaで確認したら、宝竜寺のスタート地点があと100m程度下からだったようで、過去の記録と比較ならず。まぁそれでも途中や後半のセグメントは確認できました。T字路後は格段によくなってましたし、後半の上りはPR更新していたので、悪くない感じです。左足の調子が悪く、故障しないように強度を上げずにトレーニングしている状態なので、現状これくらいならいい感触です。主人もこのルート気に行ったようなので、また練習&美味しいもの食べに来ようと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?