見出し画像

vol.14 カフェまとめ①

2022年に行ったカフェをいくつか紹介したいと思います☺︎


1.茶寮 都路里/大丸東京

都路里ぜんざいとお抹茶のセット。
ぜんざいは白玉かお餅かを選べます!
さつまいもや栗が入っていて、とても美味しかった🤤
(塩昆布が付いてて甘い、しょっぱいの組み合わせが最高...!)
心も身体もぽかぽかになりました♡
10階にあるので、窓際席だと見晴らしもよいです☀️

2.自家焙煎珈琲 みじんこ/湯島

実はこのお店、前に朝のTBS番組ラヴィット(←大好きな番組で毎日見てる)でぼる塾のみなさんが訪れていたカフェ。
そこのカフェだとはまさか思わず、幼なじみに連れて行ってもらいました。

中に入って、あ!!紹介してたお店だ!
とテンション爆上がり🥺
まさかこんな偶然で来られるとは...

TVでは、ホットケーキをおすすめしてたから迷ったけど、わたしはプリン🍮を注文。

幼なじみは、くるみとキャラメルのケーキを注文。

プリンは固めでもっちりとした食感。
人生で食べたプリンの中でもNo.1と思ったぐらい美味しかったです🍮
固さももっちり感も味もドタイプ。
(プリンはやっぱり固め派🙌)

そして飲みものは、ジンジャーハニーミルクティー。しょうがそのものが入っててびっくり☺︎
少しピリっとする感じで美味しかったな〜!
1人で来ている人が多かったので、これはひとり時間を過ごすのに最高なお店☺︎

わたしも今度はひとり時間を過ごしに来たいな〜☕️

3.但馬屋珈琲店/池袋東武

アップルパイとウィンナーコーヒー☕️
ウィンナーコーヒーのホイップは別添えになっています♡
池袋東武のスパイスの中に入っているお店です。
雰囲気が良くて、落ち着いて過ごせます☺︎
休日の11時すぎに行ったら、すごく空いてました。

4.プルミエメ/代々木公園

sumika友達とのカフェ巡り☕️
チーズがたーっぷりの鉄板オムレツプレートと
ふわふわクリームがのったカフェラテ♩
可愛いくてしばらく眺めていたくなりました🥺
野菜もたっぷり摂れて、幸せな朝ごはんでした。
とてもおいしかったです🤤💓

5.allee/表参道

こちらもsumikaの友達とのカフェ巡り☕️
四角いプリン🍮にレモンスカッシュ🍋
友達の食べていたバスクチーズケーキも美味しそうでした!!

店内の席数が少なめなので、1時間ちょっと並んだかも...!人気店✨✨

食器が素敵だったな☺︎

6.オールデイダイニング パークサイドダイナー/帝国ホテル

綺麗なまる。まさに理想のパンケーキ🥞
帝国ホテルのパンケーキは、益田ミリさんのエッセイの中にもよく出てきて、ずっと気になっていたのです🥺
普通に食べてももちろん美味しいけど、シロップのかかった苺と一緒に食べるのも最高でした。
コーヒーもお替りできて嬉しかったな☕️
ひとり時間を過ごすのにピッタリな場所です🌼

7.Cafe 黒澤文庫/日本橋高島屋

仙台で訪れた"青山文庫"の系列店。
あまりに気に入ったので東京でもないかな〜と探したところ見つけました♩
雰囲気も仙台と似ていて、やっぱり落ち着く。
高島屋の中に入っているので、高級感もあって
年齢層も高めで個人的にはとても心地よかった。
ガレットランチを注文して、のんびり読書を楽しめました😊

8.ワインバル 八十郎/上野PARCO

カフェではないけれど...大好きなお店なので紹介させてください☺︎
ここのステーキランチは何度か食べに行っているのですが、本当に最高なんです🙌
お肉はミディアムレアなので、柔らかくて味付けも胡椒が効いていてとても美味しくてハマってます。
このお店が入っているPARCOにTOHOシネマズが入っているので、映画を見る前に食べに来ることが多いです(*´꒳`*)
一緒に玉ねぎも付いてきて、これがまた柔らかくて甘くて美味しいんだな〜🤤💓

以上、2022年のカフェまとめでした!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?