見出し画像

メルマガが再注目されている理由

みなさんこんにちは、すみです。

最近、メルマガが再注目されています。

これまでは一般企業が顧客の獲得目的で使っていることが多かったと思うのですが、最近はイケハヤさんをはじめとした一般のインフルエンサーさんもメルマガを積極的に始めています。

実はメルマガが注目されているのは私たちブロガーにもかかわるとっても重大な理由があるのです。

今回はメルマガが再注目されている理由についてお話したいと思います。

Cookieが使えなくなる時代がやってくる⁉

はい、結論から申し上げますと、Cookieが使えなくなるCookieレス時代への対応が求められているというのがメルマガ注目の最大の理由です。

デジタルに詳しい人ならCookieはご存じかと思いますが、簡単に説明しますと、ホームページに訪れたユーザーの情報を保存する仕組みのことです。

具体的にはこんな場面で使われます。

【Cookieの使用シーン】
・特定のサイトを見た後にそのサイトに関連するデジタル広告を表示する
・ECサイトで買い物した後に関連製品をおすすめ商品として表示させる

つまり、広告や商品をネットで販売するにあたり、ターゲティングの目的で利用されています。

ですが、最近はこのCookieが個人情報に当たるといわれており、GAFAを中心にCookieの利用を制限するようになってきています

※GAFA:Google、Amazon、Facebook、Appleの4社の総称

Cookieレス時代への対応:自社で顧客リストを持つ

先ほどもお話したように、Cookieが使えなくなることによって、ターゲティングができなくなります。

そこで重要になるのが、自社で顧客データを持つということです。
自社でデータを持つことで、Cookieがなくなってもターゲティングが可能になります。

Amazonや楽天のような巨大ECサイトなら、大量の顧客データがあるから最強ですよね。

そして、すでに多くの顧客データを持っている企業についても、必ずしも顧客データを上手に扱えているとは限りませんから、データを上手に扱えるようになる必要があります。

Cookieレスは個人のブロガーにも影響する⁉

このCookieが使えなくなることは個人のブロガーにも影響するといわれています。

多くのブロガーさんはアフィリエイトで収益化していると思いますが、アフィリエイトのシステムが成り立っているのも実はCookieのおかげ。

この人が購入させたからこの人に報酬を与えるという仕組みはCookieでできているのです。

なので今、アフィリエイトを運営する多くのASPがざわついていると噂です…。

ですから、個人でもメルマガをやるブロガーが増えているのです。

ブロガーのメルマガ運用

私も何人かのブロガーさんのメルマガを購読しています。

これは私の感覚ではあるのですが、無料メルマガを登録してもらって顧客リストを収集し、そのメルマガの中で有料の教材を販売するというタイプの手法が多いようです。

アメリカなど海外ではこの手法がすでに一般的になっているようで、その情報もいずれ詳しくお話しできたらなと思います!

以上、今回はCookieレス時代の到来によるメルマガ需要の増加についてでした!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?