魂の目覚めまで、あと860日 太陽にっこり瞑想

【私のモーニングルーティン】

  1. 太陽にっこり瞑想 ←←←今回はこのお話

  2. 瞑想~丹田呼吸~イメージング

  3. アファメーション

  4. ストレッチ

  5. 筋トレ

  6. ジョギング

  7. シャワー

  8. サプリメント・御塩

  9. 呼吸法

  10. 音読

  11. 暗算

  12. 読書

  13. ライティング

モーニングルーティンの最初は、”太陽瞑想”です。

朝起きたら、まず部屋の窓を開けて日の光を浴びます。そして太陽をほんの一瞬だけ直視し、すぐに目を閉じます。その際、日の光が眉間のチャクラ(第6チャクラ)から体内に入って、丹田へと流れ込み、さらに丹田から全身へと広がって、自分の体が光に包まれることをイメージします。これが太陽瞑想です。

右脳開発、幼児教育で有名な七田眞先生の著書を参考に、行っています。気になる方はチェックしてみてください。私は太陽を眺める際、笑顔を作るようにしているので、”太陽にっこり瞑想”と名付けています。

尚、雨や曇りなどで太陽が見えない場合でも、日の光を浴びることが出来ているようなので、天気に関わらず、窓を開けるのが良いと思います。

2025年2月3日まで、あと860日

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?