見出し画像

NOMAD Sport Band Glow 2.0

Nomad Sport Band 新色 Glow 2.0

蓄光量を3倍にパワーアップした限定蛍光モデル【Glow 2.0】も、全サイズ展開で新登場!

よくあるリキッドシリコン製バンドとは違い、NOMAD Sport Bandの素材には高品質FKM(フッ素エラストマ)を採用しています。手首の重量を軽く抑え、耐油性、耐化学薬品性、耐熱性、耐炎性、耐候性、耐オゾン性などに優れています。抗菌性もあり、石鹸と水で簡単に洗浄、消毒が可能です。

100%防水仕様のバンドのため、手洗いから、水泳まで問題なくご利用いただけます。

NOMAD Sport Band の3つの特徴

❶手首に対してより多くの空間をつくることが可能になり、高い通気性を確保。
❷柔軟性が高まることにより手首に巻き付けやすくなる。
❸全体の軽量化。

マットな表面仕上げは感触も心地よく。緩やかな凹状のカーブのフォルムは、ワークアウト中や発汗時にバンドが手首に纏わりつくのを防止。また、裏面は通気性に優れる形状に。手洗い中の水や、スポーツ中の汗が手首に溜まるのを防ぎます。

さて、ここからはバンドの装着方法についてご説明いたします。
NOMAD社製のApple WatchバンドはApple Watch本体にしっかりと固定するために非常にタイトに製造されています。
そのため、Apple Watch Ultra本体の個体によっては装着が非常に固く感じる場合があります。

まず、バンドをApple Watch本体に差し込む際はバンドを本体側にしっかりと押し当ててスライドして差し込みましょう。
次に、バンド中心部まで差し込んだら、今度はセンター部分の黒ポッチを爪先などで押しながらゆっくりとバンド差し込みましょう。
ここで無理をして強引に押し込むと、センター部分の黒ポッチが破損してApple Watch本体にバンドが固定できなくなります。
故障の原因となりますので、くれぐれも無理に押し込まないようにしてください。

バンドがApple Watch本体に固定できると、グラつきが全くなくしっかりと装着できていることがわかります。

では次に手首に装着してみましょう。

バンドそのものの固定には、素早く、確実に手首に装着できるアルミニウム仕様クロージャーピンシステム(ピン・アンド・タック機能)も導入。
Appleのスポーツストラップが、ボールピンからピンが飛び出してしまう問題も、NOMAD Sport Bandなら、完全・確実な装着が可能。

次に3倍にパワーアップした蓄光を試してみます。
電気を消してみます。
蛍の光のようにしっかりと発光していることがわかります。

一旦明るい場所に出てみます。
もう一度暗い場所へ

しっかりと発光しているのがわかりますね

最後にGlow 2.0は限定色となり、動画投稿時には在庫残りわずかとなっています。お買い求めご希望の場合はお急ぎください。

最後までご覧いただきありがとうございます!気に入っていただけたら、ぜひ『いいね』ボタンを押して、チャンネル登録もお願いします。コメントでご意見やリクエストもお待ちしています。それでは次の動画でお会いしましょう!

NOMAD Sport Band Glow 2.0 購入ページ
https://tyo2l.com/NOMAD_SportBand/

Apple Watch Ultra 本体 購入ページ
https://amzn.to/4bUwofI


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?