見出し画像

下半期1発目に見た韓ドラが当たりました(`・ω・´)

おはようございますあきこです

先日、韓ドラ「悪霊狩猟団カウンターズ」を完走しました~

幼い頃に事故で両親を亡くした少年ソ・ムンは
ある日突然、特別な力を手にする。
しかしその力は本来、瀕死状態になった人が生きるか死ぬか、選択を迫られる際に受け取れる力だった...  
力を手にしたソ・ムンは普段はククス屋をやってる仲間とともに悪霊を退治していくが、徐々に両親を死に追いやった事故は悪霊のせいだったと判明していく...


16話構成で、悪者退治っていう明確なコンセプトも入りやすい作品でした!

見る前から面白いと評判で、
2021年の百想芸術大賞でヨム・ヘランが
助演女優賞を獲得していたこともあり視聴開始。


力を手にしたことでいじめられていた友達を助けたり、優しいことに力を使うソ・ムンにカウンターのみんなも影響を受けていき、悪の権化へと立ち向かっていく姿は見ていて爽快で、やられてもやられてもソ・ムンなら絶対にパワーアップしてやっつけてくれるんだろうという安心感とともに物語を見進めることが出来ました。


韓国でかなり視聴率が良かったらしくシーズン2が決まっていますが、キャストや撮影の時期は未定だそう。

今回のシーズン1の途中ではもう2が決まってたのかな?
後半になり、海外にもカウンターズがいることをほのめかしたり、ソ・ムンが新たな力を得たのにあまり披露する場はなく終わってしまいました。

内容的にも続き物にしやすそうなので早く撮影は行って欲しいな~!!


主役のチョ・ビョンギュは今回で始めましてですごく新鮮な気持ちで見れました。菅田将暉さんに似てると言われてて、いくつかの写真を見てみると確かに似てる物がちらほら、要するにイケメン🔥
次見たいリストに入ってるストーブリーグにも出てるので要チェック!


カウンターズの1人だったハナ役を演じた
キム・セジョンが可愛くて可愛くて早速インスタフォローしました〜🌈
ソ・ムンと良い感じだったし2でも2人の恋の行方が楽しみだな~


ヨム・ヘランはもうさすがとしか言い様がないです🤭なんで韓国のおばさん(失礼)ってあんなに最高なんですかね?
いるだけで面白さが跳ね上がるのが本当にすごい。しかも良い人でも悪い人でも関係なく作品にプラスになるからすごいな~
「椿の花咲く頃」と「トッケビ」もすごく印象的でした。

あ、でも愛の不時着にも出てると思ってたら違うかった(笑)
すごいおばさん達が多すぎてたまに誰がどれに出てたか分らなくなります(笑)


ユ・ジュンサンがほんとにもうイケオジで頭抱えておりましたわたくし🤦‍♀️
割とチョ・ビョンギュよりもきゅんきゅんしておりました←
韓国はおじさんもかっこよくて癒やされるな~
(て言いつつ私は日本のイケオジも大好き)
しかもこの作品では39歳を演じていたんですが、なんと実年齢52歳
いや、衝撃、、、52歳にはマジで見えなかったです。
ムキムキだしアクションシーンもかっこよすぎたしこれからもついて行きます


そして相変わらずポスターが綺麗なことで、、、

ほんとにそのセンスの良さを日本にも分けて欲しい、、、と私は本気で思う、、、

こないだ見た庵野秀明さんのプロフェッショナルで言ってました。
アングルがすごく大事なのだと。
面白くないものもアングルが良ければ面白いし、面白いものでもアングルが悪ければ面白くなくなると、、、
本当にその通りで、
このポスターにそれが現れてますね〜

あと邦題も「悪霊狩猟団カウンターズ」って言いにくいし語呂も良くないし、、、ちなみに原題は「驚異的な噂」まぁこれをこのまま邦題にしててもどうかとは思ってたかもですが、、、


下半期1発目に良い作品に出会えました~
あー、ククスが食べたーい!!!🍜🍜

次は何を見ようかなー!

ではまた(`・ω・´)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?