マガジンのカバー画像

地獄旅

76
運営しているクリエイター

2021年11月の記事一覧

地獄旅 8-2 村上 塩鮭大好き!

地獄旅 8-2 村上 塩鮭大好き!



旅立った。夏だった。海を目指した。ほとんど寝てた。2018年の旅です。

================================================

「北海道に行く」以外何も考えていない旅。(具体的なスケジュールも考えていない)ここまでの停止地点は乗り継ぎの影響等で強制ストップが発生した場所ですが、始めて寄り道のために能動的に電車を降りました。

ここがチェックポイント

もっとみる
地獄旅 8-1 水上 ムイムイ団、北へ!

地獄旅 8-1 水上 ムイムイ団、北へ!



青春18きっぷの扱いにも慣れてきた2018年夏のこと。使い終わったきっぷを片手にみどりの窓口を通りかかったムイムイの目に、一枚のチラシが飛び込んできました。

青春18きっぷと同じ金額で、なんと7日間のフリーパス!?利用条件はさらに厳しく、新幹線特急はもちろん使用不可。対象エリアは関東以北と限定され、そして何よりも…このきっぷは「7日連続使用しか認められていない」のです。たしかに安いが融通もま

もっとみる
日帰り太郎 EX8 横芝光 じようの巻

日帰り太郎 EX8 横芝光 じようの巻



魔が差すというのはあるもので、上野で千葉の観光パンフを手に取った。

これくらいの微妙な温度感の情報を俺は求めているんだ。

まあ、特に目を引く話もないやな。タコ名物なんだ。ながらみ(ダンベイキサゴ)は地方名が多いので、違う名前で地元で食べてる人も多いかも。

…滋養、めし?なにそれ?食うか。横芝光?読めない。どこ?

2日後。私は酒々井のSAにいた。カーナビの行き先セットに悪銭苦闘しつつ…近

もっとみる
日帰り太郎 EX7 大佐倉 通勤圏の謎の駅

日帰り太郎 EX7 大佐倉 通勤圏の謎の駅



東京を中心に、南関東全体に向けて放射状に伸びる首都圏の主要私鉄の一つ、京成線。上野と成田を結ぶこの電車、編成数が示すとおり利用者数はすこぶる多く、特に特急電車の停車駅は都心への通勤1時間圏内となるため、大規模な宅地開発が行われベッドタウンとしてかなりの賑わいを見せています。

…そう、この大佐倉駅を除いては。

特急電車行っちゃった。まあ、それなりに電車来るはずだからいいか。

京成線で利用者

もっとみる