見出し画像

健やかラジオ#43 2023年2月12日振り返り

                          2023.2.12 #43

2023年から「健やかラジオ」は、毎週放送になりました!

健やかラジオ 第2週は「エンタメ2タイム
エンタメ大好きな「紀子とサカモト」が、毎回いろんなエンタメについておしゃべりする番組です。楽しいエンタメ話をリスナーのみなさんとシェアして、 みんなで健やかになりましょう!

「エンタメ2タイム」のハッシュタグは「#e2」です!

今までの「#健やか857」に加えて、エンタメ2タイムの「#e2」をつけて
今見たばかりの作品についても呟いていきます。
ぜひ、皆様も「#e2」をつけて呟いてください!

今回のテーマは「映画」

あなたの大好きな映画、教えてください!

サカモト:なぜ映画かと言いますと...ついこの間、1月の下旬にアメリカのアカデミー賞のノミネートが発表されまして。それの本選が3月13日ということもありまして、2月はぜひ映画というテーマでお送りしよう!と思いました。全部で10作品、作品賞にノミネートされてて、話題作のアバター:ウェイ オブ ウオーターとか、あとトップガン マーヴェリックとかっていうのがノミネートされてるんですけれども....見ました?

紀子:見ました。見ました。

サカモト:10作品のうちの5作品ぐらいは、もう公開中だったり配信中だったりするんですけど、あとの5作品は徐々に公開されているそうですね。

紀子:私はスピルバーグの自叙伝が気になりますね。

サカモト:あ!『フェイブルマンズ』? これも面白そうですね。3月に公開予定ということで。

紀子:はい。最初、きっと混んでるだろうな。

サカモト:やっぱそうですよね。

紀子:でもちょっと見たいです。

サカモト:たしかに笑笑

サカモトのリクエスト曲はこちら!

☆サカモト Babe『I Don't Know!』

選曲理由
当時好きだったBaBeさんのこの曲。
単純に聴きたかった、ってのももちろんあるんですが・・・
・「Get Ready!」という決め台詞の1月期の某ドラマ(バレバレ笑)を観た→
・「Get ready!」で歌い始まるBaBeさんの「Get a Chance!」という曲を思い出す→
・それも聴きたいけどなぁ・・・やっぱりBaBeさんといえば「I Don't Know!」かなぁ!

というカンジですヒドイ選曲理由(笑)
でも、久しぶりに聴けてめっちゃ嬉しかったです^^

アカデミー賞について

サカモトの注目作品は

サカモト:その話題作を押さえて、10部門・11ノミネートされている...

紀子:大本命があるんだよね!

サカモト:はい!エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス。これがですね、気になっておりまして。これも3月3日公開予定なんですけど.... 説明しにくいんですよね。予告編見たけど笑笑

紀子:そうですね。もう皆さんに予告編を見てほしい!

サカモト:とにかく見てもらわないと、この感覚はわからないですね。なんというか。すごいスピード感すごいし、独創的だし... 無茶苦茶っすよね。

紀子:そうだね。

サカモト:確かに話題になるなっていうのはすごくよくわかりますね。この辺も含めて、アカデミー賞の行方、皆さんご注目いただければと思います。

紀子のリクエスト曲はこちら!

☆紀子 ブルース・ブラザーズ&アレサ・フランクリンの『Think』

選曲理由
私のイチオシ中の1推しの映画ブルース・ブラザースの中から、ブルースブラザースとアレサフランクリンと一緒に歌ってる「Think 」をリクエストしました。

サカモト:かっこいいですね!

紀子:かっこいいのよ。目が覚める! もうアレサフランクリンっていう人の歌声を真っ向勝負で聞いたのはこれが最初で...この作品は1968年ですからね

サカモト:それは衝撃っすね

紀子:はい、衝撃です。以来、どうにもやる気が出ないときとかは、これを聞きながら、元気になるんです。私はブルース・ブラザースを神と呼んでるので。また先月の流れを組んじゃうけど、ジョンべルーシさんが大好きなんですよ!

サカモト:あまりにも熱く語りすぎて眼鏡曇ってますよ笑笑

紀子:そうですよね、暑いもん笑。だから映画は何が好きですかって聞かれたらまず『ブルース・ブラザーズ』と答えるんですよ。

サカモト:そうなんですね。

紀子:そう。それでうちの旦那と、やっと話ができるようになったって話もあるんですから。

サカモト:それずいぶん個人的な...笑

紀子:そうなんですよ笑。だから話すのやめようかなと思ったんだけれど、この勢いで言っちゃえって感じです!

サカモト:ちょっと掘り下げたいところですね。

紀子:いやもうこれ以上ないですかねー。

サカモト:そうですか笑笑。『ブルース・ブラザーズ』僕もだいぶ前に見たことありますけど、やっぱりかっこいいっすね、おしゃれ。

紀子:そう。いろんなパロディーもこの作品の中にはたくさん入っていて。各「名優」というか、「名パフォーマー」がいっぱい出てるので!!熱く語っちゃいすぎるので、次、行きましょう。

サカモト:あ。わかりました笑笑

一番好きな映画は?

メール紹介!

たくさんのメッセージをまとめるサカモトさん!


サカモト:サカモトの一推しの映画をご紹介する前に!今回メールをたくさんいただきました。できるだけご紹介したいと思いまして...

紀子:そう!本当にありがとうございます!

サカモト:ちょっと抜粋になっちゃうかもしれないんですけど...

<ポニーボーイ>さん
「私も映画大好きなので1本選ぶのは難しいです。あえて1本挙げるとしたら、私のラジオネームの由来ともなったフランシスフォードコッポラ監督のアウトサイダーですかね。この映画の主人公が、ポニーボーイという名前です。」

<おぎとも>さん
「私の好きな映画はバック・トゥ・ザ・フューチャー全シリーズ大好きです。マイケルJフォックス最高、パワーオブラブ、ノリノリ。何より話が面白い。特に第一作目。」

紀子:確かに!もう現実的になってることがいっぱいあるからね。まぁ、空は飛んでないけど。

サカモト:そうですね!今の2023年はもう飛び越えてます!

紀子:そう!飛び越えてます!

サカモトの好きな映画は!

サカモト:ということで!サカモトのイチオシの映画ですけども...

紀子:おや??

サカモト:バック・トゥ・ザ・フューチャー』なんです笑

紀子:あー!そうなんだ!嬉しそう笑

サカモト:もう本当にこのメッセージいただいたときに、来た!と思いました。もうとにかくベタで、もう何だろうと未来永劫、これ以上の映画は出てこないぐらいの一推しなんです。

紀子:あら~。みなさん、一生懸命にいっぱい映画作ってるからね。

サカモト:そうなんですけど!でもね、もうやっぱりね〜、ワンツースリーどれが好きって言われても、もうそういうことじゃないんです。全部なんです。世界観というか。もう緻密な伏線。ワクワクする。もうこの感じがね、もう何度でも見られます。

紀子:わかるわかる。

サカモト:さぁ。ここで引き続きメールのご紹介を。

<佐々木>さん
俺たちに明日はないボニー&クライドが好きです。池袋の文芸座でこの映画を観てましたが、貸し切り状態でとても贅沢な時間を過ごしたことを覚えていますという。

紀子:私もこの作品好き!ありがとうございます。

サカモト:あとですね。

<こぶた>さん
サカモトさん、映画スラムダンクのお話をしてください!

紀子:そうだ!見に行くって言ってたもんね

サカモト:はい。割と最近やっと見に行くことができまして、これ本当に面白かったんで。特にね...ちょっとネタバレになるんで、さらっとなんですけど、もうとにかくまずオープニングがかっこいい。もう鳥肌たちました。

紀子:あ!そうなんだ!

サカモト:それぐらい本当にかっこよかったですね。僕、原作の漫画を特に読んでたんですけど、バスケの動きがすごいのと、あと原作で触れられた話、触れられない話のこのバランスがすごく良くて。

紀子:あ!そういう感じなんですね!触れられてないものも出てくる?

サカモト:全員にスポットを当てるんじゃなくて、「この人だけ。そこにスポットを当てますか」っていうバックボーンの話がでてくるんです。やっぱり濃密な時間となっていて、それが素晴らしかったですね。

紀子:そうなんだ。私の方にもメッセージ来ているのでご紹介します!
私の友達からラジオネーム、<アーニャ>さん。いろいろ言ってたんです。ローマの休日とかね、風と共に去りぬとかね。でも最後にポンと出てきたおすすめはベイブでした。

サカモト『ベイブ』!?なるほど。

紀子:なんか今の時代にも合ってる!痛快!ぜひ見てちょうだい!と言ってます。

サカモト:子ブタちゃんの話ですね?いいですね。

紀子:Netflixとか配信で見れたらちょっと改めて見てみたいですよね。


※と、映画『ベイブ』についてご紹介したのですが、このあと、確認したところ、アーニャさんのおすすめ映画はデーブでした。私の完全な勘違いでした。申し訳ありませんでした。映画『デーブ』は1993年製作の映画です。
大統領に瓜ふたつのデーヴは1晩だけの約束で影武者に雇われる。ところがその夜、大統領が倒れてしまい、契約は延長されることに。側近たちの言うまま大統領を演じていたデーブだが、ファーストレディ、エレンの福祉への思いを知り、政治改革に乗り出していくが……。ラスト、代役が元の自分にどうやってすりかわるかが見せ所。痛快なポリティカル・コメディの傑作。改めて、皆様に『デーブ』お勧めします。


サカモト:それからですね、我らが<おにぎりみっちゃん>さんからも頂戴しております。
思春期に見た映画を忘れられないとのこと。初めて親の付き添いなしで友達とだけ行った渋谷の映画館で見た追憶それと、不良紀子に連れられて、新宿で見たサタデー・ナイト・フィーバー』ジョントラボルタと同じ白いスーツを着た観客がいっぱいでびっくりしました。

紀子:あれ妹といったかな?『サタデー・ナイト・フィーバー』

サカモト:え!?だって、そういうメッセージいただいてますよ?笑

紀子:とにかくジョントラボルタが大好きで、ちょっと男の子と行った覚えはあるんです。映画を見て、こんなふうになって!こんな格好してとか言った覚えもあるんです。妹と行ったかな~。何度も見たい映画だったから妹と行ったのかもしれない。(笑) 

サカモト:おぼろげなんですね笑

紀子:何しろあの新宿の歌舞伎町のあたりが大好きで、そこで映画を見るってかっこいいじゃない?その当時はそう思ってたの。

サカモト:それで見に行ったかもしれないけれども...あんまり覚えてない?

紀子:そう。妹といったかな~??という感じです笑

サカモト:それもどうなんだか笑

紀子:すみません。

サカモト:メッセージたくさんありがとうございます。あと、そもそも映画っていう話が、すごく広くてね。まだいっぱい話したいんですけど....例えば僕なんかはバック・トゥ・ザ・フューチャーはもちろん好きなんですけど、それ以外にもスクール・オブ・ロックとかね、パコと魔法の絵本』とか。

紀子:はい。あったねー!

サカモトピンポンとか、この間テレビでやっていたラジオの時間とか、その辺も大好きなんですけど、何回も繰り返し観ちゃうんですよ。昨日も『バック・トゥ・ザ・フューチャー2』を1本見ちゃいました。

紀子:そうなりますよね!

サカモト:そうなっちゃうんですよね。

紀子:そういうことは多々あります。私はワンス・アポン・ア・タイム イン・アメリカ』

サカモト:あ!デ・ニーロさん?

紀子:はい♡ 私はなんだかんだ言って、映画はもしかしたら俳優さんびいきで見てるのかもしれないですね。

サカモト:それは皆さん、そうなんじゃないんですか?

紀子:もう本当にロバート・デ・ニーロが大好きで...

サカモト:そこからたどっていくっていうのもありますよね。

紀子:私の身内の映画好きは、この監督とこの主演で、このプロデューサーでなど、系統立ていろいろ言うのですが、そんなこと私全然考えてない。デニーロ好きってなったら全部見たくなるんです。タクシードライバー』も観たし...何しろ禁酒法の時代、アメリカのあれは全部デニーロのおかげでわかりました。勉強になりました。JFKとかもう全部全部見た。

サカモト:すごいですね、どんどんこう繋がっていくんですね。

紀子:そうそう。だからもしかしたら大河ドラマとかと同じで、原作ありきのもので、本当の歴史とはちょっと違うかもしれないんだけど、そこは軌道修正しつつ見てますね。

サカモト:ここで、Twitterのメッセージを。
<百々壱>さん「おはようございます、本日も良い放送を」と、いうことでメッセージありがとうございます。

振り返って

(サカモト)
たくさんメッセージいただけて嬉しかったです!有難うございました!
映画にあまり詳しい方ではないサカモト、たくさん教えていただき勉強になります^^
気になるものが何本もあって、さっそく参考に、観てみたいと思います。
また今後も、オススメのエンタメエピソードを募集しますので、お待ちしております!

(紀子)
たくさんのメッセージ、ありがとうございました。興奮しすぎて肝心の作品名を間違えちゃってすみませんでした。
たくさんの映画があって、皆さん、それぞれにいろんな思い出があって
<やっぱり、映画っていいな〜>と、淀川長治風に思った次第です。。
淀川長治さんを知らない方も多いかな。それでは次回、お楽しみに〜〜


放送後の大反省会の様子


次回のエンタメ2タイムの放送は、3/12(日)午前8時から!
何がテーマになるか、皆様、お楽しみに〜!

来週2/19は、紀子とおにぎりみっちゃんが担当する
「健やかラジオ  Life is beautiful」をお送りします!

ゲストは私たちの一番下の妹!「保子」です。

お楽しみに!

==================================

「健やかラジオ」は、
お越しくださるゲストの方の健康法を伺い、
みんなにシェアして、
みんなで健康になろうという企画です。

「健やかラジオ」はさらに爆進します!
2023年1月より放送が毎週になりました!

==================================

セットリスト

「アンタッチャブル」大江戸捜査網テーマソング

『I Don't Know!』Babe
サカモトさん リクエスト

『Think』ブルース・ブラザーズ&アレサ・フランクリン
紀子さん リクエスト

未知との遭遇 
レイダース・マーチ(失われたアーク)
非常線突破 (カリオストロの城)
クワイ河マーチ(戦場にかける橋)

黒船1.3   サディスティックミカバンド


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?