見出し画像

遊ぼうぜ!


どうも!
最近「真面目だね〜」とよく言われるので
間違った方向に進んでいることがわかった
スコウスです。


もっとタガを外したいと思います。
「羽目をはずす」とも言いますね。
「調子に乗る」と言い換えることが
出来ます。
大阪弁だと「いちびり」です。


この説明がもうクソ真面目を
物語っております。



1.   遊ぼうぜ!



仕事?
遊ぼうぜ!


勉強?
遊ぼうぜ!


遊び?
遊ぼうぜ!



何がなんでも遊ぶべき理由とは?


それは
「遊ぶ」ほうが上手くいくからです!

・「遊び」で手を抜く人はいない
・「遊び」をサボる人はいない
・「遊び」だとずっとやっていられる
・「遊び」だと疲れないからブラック呼ばわりされない
ということは天才になれる!
・ハンパない努力量をこなせる!
・遊んでいるとどんどん「得意」になっていく!
・楽しいに決まっている!
・苦にならない



これはもう、
遊んだほうが良いですね!


ある食品加工の会社の社長さんが
悩んでました。


品質です。


社長「我が社の自慢のエビフライが年々、
生産性が落ちている。品質も落ちている。
ピシッと揃っていたエビフライ達が
最近はバラバラになってきている!
どうしたものか?
会社が大きくなったからルールを厳しくもした。
今までは人の手の感覚に任せていたのを
きちんと数字でグラムを計り作るようにもなった。
人間関係が円滑にいくように会話も無しにした。
・・・・このルールがいけないのか?!
試しにルールを無くしてみるか・・・・」


そんな素敵な発想で
社長さんは一切の厳しいルールを白紙に返して
従業員のみんなに、こう言いました。



「これからは好きなように仕事をしてください。」


どうなったか?
結果・・・
エビフライ達はまだ昔のビシッと揃った
状態になり、キリリとした表情で食べるのが
もったいないくらいまでにプリップリになった!


生産量も倍増!


働く従業員さん達の顔にも笑顔が戻り
ハツラツと楽しいそうに仕事をしている。


楽しい → 苦にならない → ずっとやっていられる

疲れない → 新しいアイデアが浮かんでくる


好循環です!


効率が上がり、生産性が上がる!



「好き」「楽しい」の力は偉大であり、
それは「遊び」に変わる。



これはもう
遊んだほうが良いかも知れませんね!




2.   ガッツポーズを思い出せ!



しかし、いきなり
「遊べ!」と言われても
何をしたら良いものやらな人も
いらっしゃることと思います。



そんな時は昔を思い出しましょう!
自分の幼い頃を思い出すのです。



5歳とか6歳とか
まあ小学生くらいまでの
幼き無邪気だった、あの頃。



ございませんでしたか?
ガッツポーズをしたことが!
心でガッツポーズをしたことが!



いまだに忘れられない
あの心のガッツポーズ。



そんな
幼い日々のガッツポーズを思い出せ!
です。



それは人それぞれで、
例えば
「体を動かす系」



普段足は遅いのに
長距離走で上位に食い込んだあの日の
「ガッツポーズ」!
とか。



「勉強系」
特に頭が良いというわけでもないのに
国語だけは100点を取れたテスト結果に
「ガッツポーズ」!



他にも色々してまいりましたね。


・夏休みの工作ですごい作品が出来た!
・歌や音楽で興奮した!
・絵
・ゲームクリアで興奮
・パソコン系
・料理
・花
・キャンプ
・アスレチック
・動物園


他にも
・漫画
・本
・乗り物
・日常のささいなこと
・箸で豆を掴めたとか



いろんな体験の中で自分だけ
興奮していたあの日々。




「よっしゃーー!」の心



そんな幼き頃のガッツポーズを
思い出してください。



それがあなたの本当の「好き」
な事です!



「遊び」に出来るやつです!



スコウスが最初に浮かんだガッツポーズは、
好きな女の子が私の事を好きだと知れた時の
空中三回転ガッツポーズですね。




あともうひとつは、
1年間、不着(不配達)が無かった新聞配達。



そんなガッツポーズよ、
ふたたび!!




それでは皆さま!
ガッツポーズに花束を🌈




いただいたサポートで缶ビールを買って飲みます! そして! その缶ビールを飲んでいる私の写真をセルフで撮影し それを返礼品として贈呈致します。 先に言います!ありがとうございます! 美味しかったです!ゲップ!