SF

挑戦する心 入間人間と木下龍也さんが好きです コろコろ→RTA用の別名義

SF

挑戦する心 入間人間と木下龍也さんが好きです コろコろ→RTA用の別名義

最近の記事

stellar blade感想(ネタバレ有)

いやー、すけべね。 これを語りだすと終わらないから置いておくとして、 アクションゲームとしてはやりやすい印象。難易度はクソ強いスキルやシールド、消費アイテムのおかげで控えめになっている。 ボス戦の「気持ちよさ」はとても高い。の、割にミスっても何とかなる感が強く、初見突破できるボスが多い。そのへんもストレスなくプレイしたい欲は満たしている。 道中はやや短め。というかストーリーは短めに感じる。 実際に短い、というより寄り道の少なさが短く感じさせているかもしれない。 サブ

    • ギャップ

      素敵な大人のお姉さんが持ってたら一番ギャップ萌えする要素は何だろう 「自動車の仮免で2回落ちてる」 かな個人的には

      • ライフハック

        就活や受験等で緊張してしまっている時は、 早めに会場に行ってうんこをすることで そこを自らの「領域」とすると 緊張は解ける

        • 短歌0414

          はるかぜにこころはふわりうきあがり 僕は身体に残されたまま 浮かれることと沈むことの両立

        stellar blade感想(ネタバレ有)

          短歌0410

          寝坊してペダルを漕ぐと花びらでさえ頬を打つ銃弾となる 痛い

          短歌0410

          学歴

          このごろ就活とか教育とかで 学歴不要論をよく見るが そんなら あんなに頑張って学歴を手にしたオレ何なん ってなる 評価はしてくれよ頑張ったんだから

          短歌0404

          お役目はおわりましたと言いたげなスイッチオフの炬燵に入る 片付けてない

          短歌0404

          短歌

          3月の終わりにひとり半袖のヒートテックで夕陽を浴びる 急にあったかくなりすぎ

          短歌0328

          苦痛より美しい死を 美しい死よりも生きる平凡な日を 意外と大事なこと

          短歌0328

          短歌

          足元でくちゃくちゃになった毛布に足先だけで触れる春の夜 あのかんじ、いいよね

          短歌

          光あるところに影があるそして影は視線で光を示す 生きてるよ

          忙しくて活動できていません RTAはやれてるんだけどね……

          忙しくて活動できていません RTAはやれてるんだけどね……

          最高

          この世界で最も優れた政治の形を 教えてあげよう。 答えは、 最高!最善!最大!最強王による 独裁。 シュクフクノトキ!

          良い言葉

          良い子は検索しないでね でもすげぇいいし 31音だし

          良い言葉

          今日の短歌190

          誰だってよい人間でいたいのだ だから僕らは人間なのだ それを失うことではなく、 それを欲しなくなることで、 ヒトはヒトのまま獣になる。 そうだね、blood borneだね。

          今日の短歌190

          今日の短歌189

          野良猫を追いまわしてた祖母の乗る車椅子押す音だけがする 庭にフンしないで

          今日の短歌189