見出し画像

stand.fm(スタエフ)配信者さん用Tips

2020年9月30日。いきなり#standfmで配信をはじめました。いま振り返ってみて「あぁ、最初から知っていれば…」と感じること、使ってみて初めてわかった「なるほど、こうすればいいのか」なことを、【スタ研】=スタンドエフエム研究会 の見出しをつけて配信しています。それをnoteに整理してみました。運営者さんの頑張りでアプリが日々進化しているので、もはや用済みになった配信は削除していきます。(2022.2.2更新)

◆初心者のときに知りたかった
 スタエフのアレコレ

https://stand.fm/episodes/6002f5c5288f4d6efca90527

☝1月26日のLiveアーカイブなので、ちょっと古いです
その後のアップデートで大きく変わったのは・・・
📍ライブ時に、ライブ主がコメントに入れたURLはリンクが有効
(ゲストが書き込んでも無効です。悪意でリンクを貼る人もいるので、運営さんが配慮しておられるのだと思います)
📍ライブ時にレターを画面で紹介できる
レターに貼ってあるリンクは有効です。
📍ライブ時に、フォローしてくれている人を「招待」することができる
⇒招待を受けた人は、お知らせ欄(下の右からふたつめのボタンで表示されるところ。フォローやハートがついたとき通知されるところ)にメッセージが出ます。入った瞬間に、スピーカーに上がってしまうようなので、心の準備をしてから招待を受けましょう
📍ライブ時に💓をつける機能がなくなりました😢
代わりに、コインで買えるギフトの単価が下がったので、気軽に投げ銭できるようになった気がします。みなさんは、どうやって「推しのライブ」を盛り上げていますか?

◆効果音使いながらしゃべるテスト

https://stand.fm/episodes/5fdef4ddea907e639e8a362f

🎵効果音ポン出し 12個までボタンにセットできて便利
https://soundeffect-lab.info/pon/
🎵フリー素材サイトOtoLogic(オトロジック)
https://otologic.jp/
などのフリー音源を使わせていただいております。
編集(雑音のカットやリバーブなどのエフェクト)はWin用のAudacityであやります。ド素人の私でも操作簡単。
https://audacity.softonic.jp/
ライブアーカイブをPCで再生してAudacityで録音し、一部分を切り出して収録配信に加工する ってなこともやります。


◆サムネイルの最適サイズについて

https://stand.fm/episodes/5f8d30d60a8e7f22d7b2b8e0

◆私が使っている「Bitmoji(ビトモジ)」

画像1
商用では使えないはず。有料コンテンツをつくりたい人は規約を良く読みましょう。
私は、コロナ禍でオンライン化が進んだときに
学校関係者の方が使っているのを知って使い始めました。

◆「エロ音声」の可能性 (配信者&番組名の検索からの考察です)

◆初心者さんが他の人のLiveに入る前に知っておいてほしいこと

◆プロフィール分析(目立つワード、埋もれるワード)

◆LIVEアーカイブを編集する方法

https://stand.fm/episodes/5fb8dbe72c849b855849d8e7
意外と知られていない&ニーズが多い裏技でした。
が、2022年2月2日の「なかのひと.fm」の定例ライブで
次週あたりには・・・

・2時間(120分)以内のLIVEアーカイブが編集可能に
・ライブにスタエフオリジナルのBGMをつけられる
 イヤフォン・ヘッドフォン装着の状態なら、ボリュームコントロール、複数曲の切り替え、途中でのON/OFF なども可能
 になる予定~ との発表がありました。アップデートが楽しみですね。


よろしければ、サポートをお願いします! 記事の作成に必要な情報収集、noteのクリエイター支援プログラムにエントリーしている企画の活動などに充てさせていただきます。