suki Inc.

https://suki.fan/ sukiMAPというシステムシンキングという構造を…

suki Inc.

https://suki.fan/ sukiMAPというシステムシンキングという構造を使って頭の整理ができるソフトウェアを開発しています。 sukiMAPを使って色々投稿していこうと思います。

最近の記事

スマホと息子の成績の因果関係をシステム図で描いてみた

こんにちは、sukiの渡部です。 学校の成績は上げたいけれど、スマホばかりやってしまう息子と話し合いながら、システム図を描いてみました。  ●お母さん:スマホをやめれば成績が上がるんじゃない?    ●息子:それは違う。スマホは学生にとって大切なんだ システム図にすると、                       「スマホ利用時間が増える → 知識量が増える → 友達との会話量が増える → 学校に行くモチベーションが上がる → 学習意欲が上がる → 学校の成績が上が

    • 父親に対する娘の不満をシステム図で描いてみた

      はじめまして、sukiの渡部です。 今回は日常生活でsukiMAPを使ってみたという少し緩めの事例です。 題して、 ~お母さんがファシリテートして、お父さんに対する娘の不満をsukiMAPで話し合ってみたよ。~ 最近お父さんの帰りが遅いので、娘がイライラしています。 お父さんがお酒を飲みに行った日、カレンダーにマジックで大きく「×」を書き込む娘の不満を親子で話し合ってみました。 ●お父さんの主張  「お酒を飲みに行く回数を減らしたくない」 ●娘の主張  「お父さんにお酒

      • 要約力を鍛えたいなら、システム図を書いてみるといい

        #sukiMAP使ってみた  #東大読書 こんにちは!sukiの中村です。今日は書籍の内容をMAP化してみようと思いますっ。 選んだのはこちら。 『「読む力」と「地頭力」がいっきに身につく 東大読書』 著者は現役東大生の西岡壱誠さん。学生が書いているのに、何と2018年の「ビジネス書大賞」にノミネートされた話題本です。 この本、実際に読んでみて、その凄さわかりました。 内容を一言で言うなら、 「本1冊を、これまでの半分の時間で、10冊分の知識に繋げられる超レバレ

        • 藤原和博氏、北野唯我氏、楠木建氏が登壇。12名限定の「suki FES 2019 summer」を開催

          「suki FES 2019 summer」は、登壇者と参加者が密度高く対話を重ねるビジネスセミナーです。登壇者の3名はそれぞれ現代の日本のビジネスのあり方を独自の視点で分析し、教育、人材、戦略の切り口で未来に向けて提言されています。 そんな3名の講演を、各回12名に限定し、参加者に価値ある経験を手にしていただきたいと思います。 suki FES 2019 summer開催概要イベント日時: day1:2019年6月20日(木)17:00-20:00 藤原和博氏が登壇 da

        スマホと息子の成績の因果関係をシステム図で描いてみた

        • 父親に対する娘の不満をシステム図で描いてみた

        • 要約力を鍛えたいなら、システム図を書いてみるといい

        • 藤原和博氏、北野唯我氏、楠木建氏が登壇。12名限定の「suki FES 2019 summer」を開催