見出し画像

お雑談(やや長め)

お晩でございます。
すけこまちでございます。
もう1月も半分を過ぎようとしてますが、またクソコロナが「悔しかったら、まん防出してみろボケが」とイキリ出しやがり、再び外での飲食がままならない状況になってきました。
おまけに過剰な積雪で、いきなり毎日ボヤきっ放しの日々でありますが、皆さんは如何ございますでしょうか。
何だかドリフ大爆笑のいかりや長介氏の口上みたくなってしまいましたが、ダラダラ最近のことを記していこうと思います。

日本ハムの新ロゴと新ユニ

これまでの経緯を見たら、誰がどう見ても「新球場シフト」なんやけど、デザインが見事なまでに

「西武ライオンズ球場時代のライオンズカラー」

なんだよなwww
そりゃ、賛否両論は巻き起こるのよ。でも、あまりにも配色が似過ぎていて、パッと見で笑ってしまったのね。雑感として否定はしないけど、だからじゃあ全肯定しろと云われたら、現段階ではリアクションし辛いわというところなんですわ。韓国代表だのアート引越センターだの言われ様やもの。言われたら言われたで、納得しちゃうもん。
結局、来年までにリーグ優勝という本社と球団が設けたミッションを果たせたら、ファイターズを変えたのは、このユニとBIG BOSSってドヤ顔が出来ると思うんです。まず、結果を出して、きちんとファンの目に馴染ませることやないかと。ありきたりな話やけど、このユニが全肯定出来るかネタだけで終わるかは、この2年間に懸かっているんやないですかね。

本題です

昨日、用がありまして、札幌の中心部に出てきたんですわ。昼食を済ませた後に、用まで時間があったんで、1月末で半世紀の歴史に幕を閉じる「4丁目プラザ」に行って来たんですわ。

正直、あまり目立った思い出って無いんです。
でも、ただの商業ビルなのに、大型ビジョンの存在感が際立っていて、夜中で放映されていなくても、つい見てしまうほど、札幌の風景に染みついていたんやなと思います。
で、最大の目的は、これまでの歴史を振り返る「はっぴいえんど」というポスター展でした。

完成したのが、昭和46年9月。
まだ札幌市に区がなかった頃なんですよ、奥さん!
翌年の冬季五輪に合わせ、地下鉄建設も並行して急ピッチで街並みの整備が進んでいた頃ですね。
しかし、4プラのオープニングショウってあったのを初めて知ったなあ。尾崎紀世彦氏、南沙織さんって、当時にしてはなかなかのメンツやな。他超豪華メンバーのくだりが、それ以上に気になるけどw
あと、80年代前半までが外国人モデル。メイクの影響か、軒並み顔の堀が深い深いw

しかし平成に入ってから、急に謎かけ的な写真にコピーが流行ってきましてね。春だからって、何で急に顔を潰したのを採用したんやろw
94年は、試合後のことを考えながら適当にサインを出しているキャッチャー。そんなんにパワフルなプレーが出来るんかいとツッコみたくなる画。ただ、パワプロの腕は上手そうだな(時代錯誤

他にもポスターは山ほどありましたが、ここで退散。
耐震性と老朽化により、閉店後は取り壊され、新たに商業施設が建つ予定みたいです。
完成したら、どんな景色になるんだろうね。
オープニングショウもやるんだろうかね(そこかい

調整と飲み物

用が済んだ後、例の麻雀サロンに行って参りました。
Mリーグルールで2半荘2トップで帰ろうとしたら、ススキノの麻雀観戦BARの店長さんが来られて、周囲の人数を見たら「これ、居た方がええな」となって、店長さんが週末にプロアマリーグ戦が控えていることもあり、最高位戦ルールで1半荘打つことになりました。
結果は、勝負どころでリーチをかけるも、店長さんの当たり牌を何度も掴まされて撃沈。清々しくラス目でした。メンホンは、美しい。しゃあない節。
その後、年始がてらで店に行き、Mリーグを見つつ、大雪で廃棄せざるを得なくなった牛乳農家さんの無念を払拭すべく、カルーアミルクを数杯頂き、おまけに店長さんお手製のフードも頂きました。飲食時だけ、当然マスクの開け閉めを瞬時にしながら過ごしました。

カレーは、立派な飲み物です。
身の厚いカボチャのフライと野菜たっぷりのルーと白飯、素晴らしい奏でした。
運が良ければ、店長さんお手製の美味しゅう品にありつけます。

んなこんなで、年に数回あるかないかの日を過ごしました。
まあ、4プラが閉店する以上、もうこんな日は訪れないですけどねw
土日は大相撲の行方です。照ノ富士の偉業は揺るがないとみますが、御嶽海も阿炎も琴ノ若もノーチャンスではない。結末は、神のみぞ知る。
纏まりもへったくれもない長文へのお付き合い、ありがとうございました。ほな、また!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?