見出し画像

ブーバとキキ💥

2022/11/25(金) #199:hiko

「ブーバとキキ」というものをご存知だろうか。
モヤモヤっとした図形とトゲトゲした図形を2つ並べて、「どっちがブーバでどっちがキキ?」って質問する激キモ問題のことだ。

これは確か「音象徴性」と呼ばれる認知科学の1ジャンルだった気がする。

俺のゼミが認知科学専攻で、ゼミ仲間がこの音象徴性をテーマに卒論を書いている。俺はなんでこんなに人の卒論を覚えてるんだ。

で、昨日そいつの実験に協力した。

内容は英語圏の動物の鳴き声(12種)を人が読んだ音声に対して、どの動物が当てはまるか選択するというもの。
それをどう体系的にまとめたかはわからないが、たぶん擬音の音象徴性とかなんだろうな。


卒論、やんないとなぁ。やりたくねぇなぁ。
いや、できるようになりてぇなぁ。
あ〜あ。


By hiko.

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?