見出し画像

準備

2022/08/04(木) #86 : suke

今日は朝から夕方まで酒屋でのバイト。

ちなみに現在5連勤目。

昨日は、バイト終わりに1週間以内に行われる地元のBBQの買い出しをKNと車でドンキにしに行った。

この日の買い出しは、お酒だけ。

みんなに買ってきて欲しいものを言ってと連絡したがあまり返信が帰ってこなかった。

LINEのグループって一番、傍観者効果を感じる気がする。(昔授業で習った。)


ということで適当に買うことにした。

まず、返信が来た唯一のリクエストのビールをカゴに入れる。
アサヒスーパードライ12缶とコロナビールを12本。それと、2缶だけ生ジョッキ缶(泡が出るので有名になったやつ。)を当たりとして入れといた。

ビール以外にも買わなければ。
女子はチューハイとか好きでしょ。きっと。

ほろよいの色んな種類が10缶入っているパックを2つ、檸檬堂の定番レモンのセットを1つカゴに入れた。

途中YTにビデオ通話をかけた。

どんなのがいいと思うか、相談をした。

今回のBBQはKNとYTと俺の3人が幹事みたいな形で全ての買い出しや予約などの準備をしている。

YTはビデオ通話に写っているお酒を見て「そのシャンパン甘くて美味しいよ」など意見を出してくれた。

誕生日が近い人が2人いたため、お祝いということでマルティーニ・アスティ・スプマンテというシャンパンも1本カゴに入れた。

しばらく、買い物をしていたらKNが一言。

「贅沢搾りめっちゃ美味しいよ。ほろよいよりも。」

ということでほろよい10缶セットを一つ戻し、贅沢搾りのバラエティパックを2つカゴに入れた。

スミノフアイスも何種類かを2本ずつ入れておいた。

ここで一旦計算をする。

現在カゴの中には約70缶と+‪α。
人数と時間、お酒のペースを考え足りないよりかは余る方が良いということで少し多めに買った。

梅酒が好きな人もいるだろうってことで梅酒のパックも入れた。

いつの間にかカゴの中にクライナーの何種類かのセットが入っていた。KNが入れたようだ。
まぁ、クライナーなんてあってないようなものだしまぁいいか。


2人は買い物カート2台分を押してレジへ。

会計は、約¥14,000。

久しぶりにお酒だけでこんなに買い物したなぁ。

この大量のお酒を俺とKNとYTの3人で分担して家で保管する。

そのため、まずKNの家に戻りクーラーボックスを確認する。

なかなかの大きいサイズ。

色んな詰め方で缶やビンを一旦入れてみる。

結果、KNのクーラーボックス一つで全て入った。

だが、冷やすためにも分散させる。

YTの家へ行き、お酒を20缶ほど渡した。

次にhikoにもクーラーボックスを借りに行った。

外で3人で煙草を一本だけ吸ってすぐに別れた。

とりあえず、これでBBQのお酒の準備は完了。

あとは当日朝に肉や紙コップやお皿を買いに行くだけ。

楽しみだ。

俺ら準備頑張ってるなぁ。


By suke.

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?