見出し画像

限界遊び

2022/07/23(土) #74 : suke

今日の予定は夏っぽいこと!

それは、しらこばと水上公園というプールに行くこと。

夏といえばプールだよね。

今年初プールということでとても楽しみにしていたが体調がすこぶる悪い。

なぜかって?
一睡もしてないからだ。

眠れなかった理由として昨日、金曜日の夜に高校の友達4人が泊まりに来たから。

泊まりに来た人は、男女2人ずつでそれぞれ後輩も1人ずつ。

後輩の女の子なんてほぼ初対面なのだが、初めて遊ぶのが俺の家って。すごいな。

その中に次の日、一緒にプールに行く人もいた。

「明日はさすがにプールだし絶対寝よう、お酒も控えめにしようなまじで。」という約束は完全にフリになってしまった。

みんなでゲームしたり、飲んでいるうちに朝になってしまった。
ほんとに今日溺れるぞ。

寝るのは諦め、俺はもう切り替え準備をした。

俺は一周回って元気になり眠気がなくなったが、1人は電車やバスの移動中すべて眠っていた。

越谷駅に男子9人が集合する。意外と久しぶりに会う人もいて少し嬉しい気持ちに。

バスが来るまでの間、マックを食べた。

プールに着き辺りを見渡すととても懐かしい感じがした。
最後に行ったのは、4〜5年くらい前のことだからかな。

プールに来たっていっても正直、高校のメンバーってあまりプールに入らない。

じゃあ何するのか。

それは、バレーボール。

しかもただの緩い感じではなくて結構ガチのやつ。
ボールもちゃんとした部活とかで使う公式の。

しらこばとにはビーチバレーのコートがあって、ちゃんと砂も綺麗めでいいんだよね。だからみんな投票でここにしたんだろうな。(バレーの為に。)

一日中ほとんどこのビーチバレーの場所にいた。
人によってはプールに一度も入ってないんじゃないか。?

バレーは安定にものすごく楽しかったのだが、一つ問題点が。

地面が暑すぎた。

おそらくみんなが思っている何十倍も暑い。
普通の人ならば、反射的に離れてしまうレベル。

そんな地面にずっといたことにより、足の裏を火傷してしまった。
サンダルも履けないくらいのかなりの重症だった。


夕方になりプールを出ることにした。

今日の予定は、プールだけではなくこの後このままみんなで飲み会をすることになっていた。

とりあえず、みんなの経由地点の北千住駅で飲むことに。

お店は「鳥ヤロー」というところ。安くていい。
(そういえば一個前の日記でも俺行ってるな)

睡眠時間ゼロで一日中炎天下の中、バレーとプール後の飲みはキツすぎる。
今日はそんなに飲めなかった。

鳥ヤローには2時間制の飲み放題で入ったのだが、17時からと早い時間からだったため飲み終わってもまだ時刻は19時過ぎ。

この時間に解散はなぁ。

この後の予定をみんなで投票して決める。

2軒目に行きたい人、帰りたい人、カラオケやダーツなどの遊び系の人がそれぞれ3人ずつと珍しく均等に分かれてしまった。

体力や体調的に帰る選択肢も普通に選ぼうかと思ったが、この俺が帰るに投票するのは違うなと自分的に思ってしまった。俺は遊び系に入れた。

再投票を繰り返し、帰る選択肢は無くなった。

その後、話し合っていてもキリがなくそれぞれ分かれるという形になった。

遊び中にグループが分かれて別々で遊ぶなんて普通ないよね。でも、喧嘩とかしてこうなったのではなくみんな的にこれが一番いいとなった。逆に仲がいい。

9人中3人は2軒目に飲みに行くことになった。結局はラーメンに行ってたらしい。?

俺を含めた6人は、再度話し合って快活クラブでダーツをすることに決まった。

みんな疲れ切っていた為、どうせ軽く1時間くらいやって帰るのだろうと思っていたのだが、想像以上にダーツが楽しくなってしまい3〜4時間くらいはやっていたな。

後半なんて数人だけで投げ続け他の人はダーツの椅子で爆睡していた。

今日でダーツの腕がかなり上がった気がする。
最後までやっていた人たちみんな。

そして改めて快活めっちゃいいなと思った。また行きたい。

結局、12時前とかに解散した。

家に帰った瞬間、気絶するようにすぐに寝てしまった。というか気絶した。

本当に体力的に限界だったのだろうな。

ただ、やっぱこのくらい遊ぶ方が楽しいし充実している気がする。

何より俺らしいよな。


By suke.


「灼熱ビーチバレー」

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?