見出し画像

ミンネ(minne)のメリットデメリットとは?

ミンネのメリットデメリットとは?以前の記事でミンネのメリットデメリットをあげたのですが、もう少し詳しい内容をこちらで紹介します。

まだ前の記事を読んでいない方はお時間があれば先にこちらを。

※この記事は作家さん、購入者の方どちらも見れます。

ミンネの良い所①

作家数、作品数が多い

ミンネはどのジャンルに置いても数百~数千の作家さんがいます。

ただこれは作家側からすると競合が多い、自分の作品が見つけてもらいにくいというデメリットでもあります。

購入者側からすると作品を見つけにくいという面も。

これは前の記事で書きましたが、もう一つの有名ハンドメイドアプリクリーマとは真逆と言えますね。

ミンネの良い所②

初心者さんでも販売、購入しやすい

自分の作品を買ってもらうことがハンドメイド作家さんの夢ですね。

この敷居をぐーーっと下げたのがミンネのすごいところ。

出品・購入などがシンプルにデザインされており、作品さえあれば1日で作家デビューです。

その反面、対応が悪い(そもそも販売・購入になれてない)人に遭遇してしまう場合や、かゆい所に手が届かないといったシーンもよく見かけます。

*作家目線で言うと、例えば送料の一括設定やオプションの変更など。ミンネが購入者が選びやすいようにページを作っているが、設定する時は使い勝手が非常に悪い。クリーマは逆に販売者目線で作りこんでいる、その代わり設定をきっちりしないと購入者が混乱する。

ミンネの良い所③

特集が多い

ミンネの特集は非常にサイクルが早く、毎週違う特集が組まれています。この特集に掲載された作品は多くの人の目にとまり、購入されやすくなります。

ただしサイクルが早いうえに「いつどのような特集がされるか」の告知がない場合が多く作家側は準備がしにくいです。

基本はメインの時期のひと月前ぐらいに特集があり、そのあとメインの時期にもあります(最近は1回だけになったりちょっと少ない気がします)。

ではここから悪い所

よくない所①

作品のクオリティが低い

これはデザインやセンスというより、作品への責任度合

もし自分が購入する立場ならこの仕上がりでいいのか?写真は見やすいか?発送時の梱包は適当になってないか?など。

自分の作品にお金を出してくれているということを理解せず、雑になっていることもしばしば…。

当てはまるという方はこちらも参考に↓

よくない所②

リピーター率が低い

これはもう最悪です。購入者がレビュー(感想)を書きたくても書けません。

なぜなら受け取り連絡とは別にレビューページがあるからたどりつけない。

ぶっちゃけフィードバックがないと自分のどの作品が人気で、どこを改善すればいいか全くわかりません。

購入者も何を基準に購入を決めればいいかわかりません。

そもそもレビューの文化を根付かせるには相当の仕組み作りが必要で、Amazonや楽天ではそのために割引やプレゼントを行っている会社があるほど。

むしろレビューを書いてもらいやすい手作り作品というジャンルでこれは非常にまずい。

そのレビュー一つで作家さんのモチベーションが上がり、購入者からは作家さんの人柄を見ることができます。

ぜひ改善してほしいと思います。

よくない所③

謎のアルゴリズム

ミンネで作品を検索すると、まったく関係のない作品が多く表示されます。

そのうえ販売実績が重視されるため、一度10件以上販売した作品は検索ワードに引っ掛かりさえすれば常に上位表示です。

特にアクセサリーやパーツなど大量販売ができるものが有利なので、その作品が売れまた上位表示されるという負のスパイラル。

新規参入の場合どうすれば上位にいけるのか……?

ちなみにクリーマには作品プロモーションという広告料を支払い上位表示させる機能があります。

お金で解決するのはよくないですが、まったく方法がないよりかはマシです。

最後に

もちろんミンネを利用しているものとして、素晴らしいアプリだと感じるところがほとんどです。

ですが、やはり改善してほしい点が多く挙がってしまいました。。。

もう少し作家目線の意見も聞く場を作ってもらえたら、もっといいアプリになると日々願っております。

おやすみなさい。。。

最後まで読んで頂きありがとうございます(*´∀`*)