マガジンのカバー画像

bizzal plants

4
運営しているクリエイター

記事一覧

【第3回】取り木の基礎的知識

【第3回】取り木の基礎的知識

【Q】茎がながかったのでスペアが欲しくまた正直いいますと次の資金調達のために増殖こころみたいと思って芽が出そうな場所で切り水ごけにさしてます。

【A】取り敢えず入手直後にカットするのは推奨出来ません。出来る限り1ヶ月以上は様子を見て頂いた方が良いです。これは養生済み株、増殖株共に同じです。幾ら草体が大きくて竹の子が大きくても歩留まりが出て来ますし、仰る様に仮に成長しても小さい葉しか出てこず逆に時

もっとみる
【第2回】冬場に知っておきたい管理の基本

【第2回】冬場に知っておきたい管理の基本

皆さんこんにちは。寒い日が続いていますが、今暑いスマトラから更新しています。都合三期、冬場を経験してますが毎回多くの事に気付きます。冬場は現状維持で十分と諦めていましたが、やり方と一工夫で夏場はともかく春秋に近い成長は望めます。今年色々気付いたことを備忘録的に書いてみます。

【温室と無加温飼育】
クーラーはもう必需品ですね。無加温でも南関東及び西日本なら室温で過ごせますが、原則草体は枯れてしまい

もっとみる
【第1回】アグラオネマの流通形態を考えて見る

【第1回】アグラオネマの流通形態を考えて見る

アグラオネマの流通形態ですがおおまかに3つに別れます。他の園芸品種と違い、メインの供給元が野生フィールドですから一般の園芸品種とは違った流通形態で、その辺りを考慮しないといくら丈夫な草と言ってもトラブルを引き寄せる結果になります。

【野採り株】

いわゆる野生採集個体です。但しウチのアグラオネマ然り他の採集業者さんも基本山ん中に生えている個体を採集している訳ですので、元を辿れば全て野生採集個体で

もっとみる
【第0回】 アグラオネマ ピクタム飼育者向けのテキストを「note」にまとめるにあたって。引き出しとマッチングの話。

【第0回】 アグラオネマ ピクタム飼育者向けのテキストを「note」にまとめるにあたって。引き出しとマッチングの話。

皆さんこんにちは。去年一昨年辺りが新規アグラオネマ飼育者の流入のマックスと思っていましたが、どうも今年も新規飼育者はかなりの数になりそうです。12月のBB3.0でも新しい方や電脳買物籠でも初めてお買い上げ頂いた趣味家さんは増えています。アグラオネマ飼育の初心者向けのテキストとしては私も関わった2015年のAQUA PLANTS No12号で2ページ分執筆させて頂いたテキストは未だに現状のマーケット

もっとみる