2022/8/28 スパアルプス(風呂サウナ)

場所

スパアルプス
風呂サウナ 24時間営業 どうやらカプセルホテルの位置づけ
ごはん 海鮮処アルプス食堂
6:30~24:30(ラストオーダー23:30)
今回は食べてない 色々あっておいしそう

めずらしく日曜日の夕方から りっちゃんと
北陸サウナの聖地と呼ばれ、
日本三大水風呂 とも言われるあの、のスパアルプス
この地にすむ者なら、といよいよデビュー

精算

利用時間で料金が変わる
3時間コースを選択 女性:一般  1300円 / 会員 900円
入店→受付 コース選択 着替えもらう
館内着に着替えて館内をうろちょろ

時間帯

日曜日 夕方18時頃
人はそこそこ多い サウナプロみたいな顔つきの人たちがたくさん

風呂・サウナ

内風呂:
ふつう?

露天風呂:
なし

サウナ:
あち!
男性サウナより女性サウナの方はせまめらしい

水風呂:
なるほど、確かに気持ちいい
水の感じは福岡の湯の方がすきかも?
普通の水風呂と、もうひとつ、奥に広く深い水風呂がある…
奥の方は暗め、深め 首の下くらいまで水がくる
天井から水が落ちてる...!(打たせ水) 滝行ができる
飲むこともできるらしい

整いスペース:あり
外に椅子がいくつかある
中に長椅子もあるので、そこで整う

備考

ディープだな~~~~
金土夜とかに来て一晩中過ごしたい気分
日夜であることが悔やまれる…
なくなってしまったけど、アラピアもこんな感じだったらしく
「アラピアもこうだった…」と思いを馳せるりっちゃん(りっちゃんはアラピアがだいすき)

館内着でうろちょろできるくらい空気があたたかい 過ごしやすい
男女でわかれている休憩室 リクライニングソファ ずら
漫画もある、テレビもある しっかりめの毛布もついてる…イイネ…
ごはん処にはビールとつまみで赤ら顔のお父さんたち
メニューたくさん、おいしそう
え...?全自動麻雀卓……?イイネ…
カプセルルームも気になるね…(宿泊学習施設みたい)
あとはタトゥーがOKらしい すてきだね
深夜の男風呂 にはその感じの方々がおられるそうで、サウナはいってるのになぜか冷や汗がでるそう =関係筋からの情報(りっちゃん)

さすが聖地、広いし、人がそこそこ多い
スパアルプスを堪能されている方々がたくさん
廊下の椅子で真剣にiPadで漫画を描いている女性、リクライニングソファで爆睡してるマダム(一生ここにいるでしょ?)、そして驚異の男性率
なんとなく闇も感じる大人の遊園地
またいこうかな

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?