見出し画像

今週のハニー「福岡備忘録②」【池山】

先々週は福岡にいまして先週は愛知にいました。
池山ユラリです。
たまたま連続あっちこっち行きました。笑
1週ズレたらINDEPENDENT:NGY24行けたのにな…!
ヘッダーは福岡も愛知も連れまわしたポーラのぬいぐるみ(MOTHER2に出てくるお守り的なぬいぐるみ)


本日は先週に引き続き福岡備忘録!
プライベートな時間の話!

いえーい

池山とよみちゃん(西原希蓉美さん)は6月7日、8日のINDEPENDENT:FUK24に向けて、6月6日の15時55分関空出発、17時10分福岡空港到着のピーチに乗りました。

乗る前

実は池山は、去年のINDEPENDENT:FUK23を観に行ってまして、1人で飛行機に乗る、というのは経験済みだったのですが、
今年は去年よりも乗るまでに緊張した!

なんといっても去年より荷物が多い。去年は遊びと勉強に行く感覚で向かったのですが、今年は遊びじゃないしお務めなので、iPadやらなんやらがある。あとうちのチームは小道具があるので、忘れ物がないかが心配。あと、20時からの場当たりゲネにちゃんと間に合うのか!行ってすぐに落ち着いて場当たり出来るのか!などなどめちゃくちゃ個人的に心配をしてました。今まで彗星で地方公演に行った時は、行った次の日から場当たり(もしくは仕込み)という予定ばかりでして、乗り物酔いをたまにしてしまう私は大丈夫かしら…という幾許の不安も。(よみちゃんは全然しない!ということでした。流石!)

ということで、池山は「なんか色々あったら不安なので、14時に駅に着くように向かいます!」とよみちゃんにお伝えし関空の駅に到着。よみちゃんも同じ電車に乗ってくださったらしく、無事に合流。(よかった)
早すぎたかな?てか絶対早いな?とも思いつつ、遅れるよりよっぽど良い!ということで、早めにターミナルで荷物の整理。

整理してたらパトロール中のセコムカー?に会いました。ウロウロ動いててめちゃ賢かった。

荷物の整理を終え、預けに行き、荷物検査をクリアし(よかった)身体検査もクリアし(よかった)ある程度の余裕を持って飛行機へ。(よかった)

すごい青空!
無事乗れそうで嬉しそう。
しかしよくご覧頂きたい。

リュックのチャックがガバガバである。というわけで安全ピンで口を止めて搭乗。まあリュックのチャックがガバガバでも無事着きゃなんでも良いのです!

大阪から福岡へは約1時間。早い!よみちゃんと集合して飛行機乗り込む時間よりも短い!あっという間につきまして、無事に着陸。(よかった)荷物もすごく早めにまわってきてすぐ回収できまして(よかった)ギターも破損なしで回収できまして(よかった、何が起こるかわからないからね…もし何かあったら楽器屋さんを巡るか福岡の演劇人に助けを求めよう!とよみちゃんと飛行機でお話ししてました。)結構トントン拍子に福岡に到着。
何事も起こらなくて感謝!!
まあリュックはガバガバだったけど!!

福岡空港からぽんプラザホールまでは本当に近くて、乗り換え込みで3駅ほど。祇園か博多駅から歩いても行けますが、場当たりゲネ前だったこともあり、乗り換えて行きました。一瞬乗り換えの時違う階段を登ってしまい、「乗り換えられへんな?」となってしまいましたが、「そういえばこの間違い、去年もやった…!」と記憶を辿り、無事に落ち着いて乗り換えに繋がる階段に辿り着きました。ナイス去年FUKに行った私!

そして18時にはぽんプラザホールに到着(よかった)
ぽんプラザホールと駅は本当に近くて、「近〜!」と驚かれているよみちゃんがとても可愛かったです。

しかし私たちのチームの場当たりゲネは20時からだったので、逆に早すぎてロビーで少し待ちぼうけ。劇場内では他のチームがゲネをされていたので、よみちゃんはコンビニに行ったり、ロビーでご自身の準備。私はあの小道具の準備。(初演の時からあの準備は私がしていました。私の中で一番慎重で、とても厳かな気持ちで向き合う作業。)

そんなこんなで粛々と用意をしていたら

「おつかれ〜」
と聞いたことがある声が!!

振り向くと!

ここから先は

1,609字 / 5画像

文藝部マガジン

¥300 / 月
このメンバーシップの詳細

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?