マガジンのカバー画像

0から始めるPHPプログラミング ~入力チェック機能編~

7
PHPによるプログラミングをまったくの初心者状態から学びたい向けのマガジンです。PHPと謳いつつ、その前段としてVBAというプログラミング言語から学習を始めます。
運営しているクリエイター

2021年8月の記事一覧

0から始めるPHPプログラミング #1-4 VBAで入力チェックを実装する その4

0から始めるPHPプログラミング #1-4 VBAで入力チェックを実装する その4

こんにちは。

前回はループ処理と関数を学習しました。デバッグをやりやすくする方法(Debug.Print)も最後にお伝えしましたね。

この先の実装を進めるための役者はそろいました。

ここからは入力チェックの実装をガツガツと進めていきます。

入力チェックを実装する ~中級編その3~
今、ソースがどんな状態かというと・・・

Sub validation2() '項目名 Dim i

もっとみる
0から始めるPHPプログラミング #1-3 VBAで入力チェックを実装する その3

0から始めるPHPプログラミング #1-3 VBAで入力チェックを実装する その3

―――個人情報入力フォームへの入力チェック機能の実装が無事完了しました。

では、保護者の皆さんにこのフォームをメールで送りましょう。

あなたは早速、メールソフトを開き、入学式の日に収集した各メールアドレス宛てに案内文と添付ファイルを送ろうとしました。

そんなときです・・・。

―――ちょまてよ(キムタク風)

どこからともなく声が聞こえてきました。

え?あなたは誰ですか?

―――そのファ

もっとみる
0から始めるPHPプログラミング #1-2 VBAで入力チェックを実装する その2

0から始めるPHPプログラミング #1-2 VBAで入力チェックを実装する その2

こんにちは。

前回は「ふりがな」項目に対して必須チェックの実装を行いましたね。

関数、変数、データ型、If構文、ハードコーディング・・・などいろんな言葉が一気に出てきました。が、今の時点ではどれもちゃんと理解する必要はありません。

連載を通して覚えるというよりも体に馴染んできますので、習うより慣れろの精神で、この回もぼちぼちやっていきましょう。

では、早速始めます!

(今回はちょっと長い

もっとみる
0から始めるPHPプログラミング #1-1 VBAで入力チェックを実装する その1

0から始めるPHPプログラミング #1-1 VBAで入力チェックを実装する その1

――ここは日本某所にあるP市H町P小学校。

あなたはこの度、1年生の担任を受け持つことになりました。

ランドセルを背負い緊張と期待の入り混じった面持ちで入学式を迎える新1年生の子どもたち。

4月の入学式を迎えた後は、児童たちへの授業や保護者の方とのやりとり、年間行事の準備等であなたは大忙しになります。

事務作業に割く時間はできるだけ抑えて、子どもたちと直接かかわる時間を大切にしたい、そう思

もっとみる