見出し画像

【はかせ日記】21/11/15 『サラダうどん』と『湯ヶ島キッド』と『たまには焼き肉』で家族団欒。

博士の悪童日記 2021年11月15日 月曜日

6時起床。

モーニング。

家族の朝食の残り物で「サラダうどん」
を作ったが冷たかったのが残念。

画像1

Amazonの書評が集まってくる。

画像3

満点評が続いてありがたい。

画像4

画像5

ファンが作ってくださる
『藝人春秋SAGA』のサイトを
最初から最後まで全部読む。

画像26

かなりのツィート数が溜まっている。

一時間ほどかかるが、
自分で忘れている文章もおおく
ありがたいことだ。

ランチ。
そのままモーニングと同じ素材で味変して
『クリーミーサラダカレーうどん』に。
グツグツと沸騰させて。温まる。

画像2

噂になっている土曜日放送の、
『マツコ会議』を視聴。
マツコとDJ松永が号泣。
いろいろと思うこと有り。

マツコさんは
テレビ業界の守護神にして、
優しきビッグママだ。

画像6

画像7

サンデー毎日、『藝人余録』の3回目を送稿。
伊東四郎とテリー伊藤とボク。

BRUTUSを読む。

画像25

保存用の資料。


そのまま外出。

アド街ック天国。

画像8

高円寺駅前の『文禄堂』へ。
今日も我が子が一位をキープ。

画像10

『藝人春秋』の文庫の直売の相談。
玄関には、まだ山のように積まれたママだ。

画像28

『小杉湯となり』へ。
明日のライブの台本書きに全集中だが、
『湯ヶ島キッド』再読。
面白すぎる。
台本を初めから書き換えることに。

書いた本人が気がついいないはずだが、
夏の公営プールのシーンの叙情の美しさに
毎回、目の前にノスタルジックな
映像が広がっていく。

画像9

小杉湯で整える。

画像12

19時、ママ一行と待ち合わせ。
家族で焼き肉へ。娘と末っ子が一緒。
長男は友達と夕食とのこと。

画像11

チョレギサラダときゅうりのたたき。

画像13

画像14


タン塩

画像15

炎上。

画像16

いちぼ。わさびと一緒に。

画像20

頬肉。

画像21

生卵と一緒に。

画像22

テール。

画像23

お店の一番推し『飲むロース』

画像24

ママが大好きな石焼ビビンバ

画像17

ボクは上機嫌すぎるほど上機嫌だ。
ママや子供が
「美味しい!」「美味しい」
と声を極めるところを見るのが親の醍醐味。

家族で一緒に食べられる幸せ。
コロナ禍は、
日常の外食をこんなに待ち望んだ、
エンタメにしてくれた。

文禄堂で総合一位を家族も確認。

画像18

帰り道。

画像19

帰宅後、ツイキャスライブ。
80年代邦楽ヒット集、かけながら。

12時前には、就寝。

明日はアサヤンだ。

アサヤン25s


サポートありがとうございます。 執筆活動の糧にして頑張ります!