見出し画像

重要度と緊急度でタスクを整理してみた(MUP)

重要度(自己投資)

・プログラミングインフラ(LINUX Docker AWS)
 最速でデプロイするために。参入障壁が高いので、勉強する価値あり。ビジネス展開も可能。ネットワーク・サーバー周りの知見が身につくので、様々な分野での応用可能。

・プログラミング言語学習(python・rails)
  サービスを開発するなら必須のスキル。インフラ周りを学習したところで、サービスで収益を得る。フルスタック。機能を追加するなら、やっておくべき。

・昨日の復習
  人は、すぐものを忘れるのでブログを見返しながら、復習していく。わからない内容があれば、リサーチ。

・独自アプリ開発
 経験が成長には一番の近道。自分で、解決させられれば大きく市場価値があがる。
 開発ができるようになったら、積極的に開発をしていく。

・ブログ更新・インスタ発信
 アウトプットを効率よく行う。とにかく学んだことは発信していく。
 学んだら発信。インスタも簡潔にまとめて発信。

・企業リサーチ(スプシにまとめる)
 現在どのようなビジネスモデルが存在するのか。どんな利益形態があるのか。どんなものに価値をつけているのか。
 概要(ロードマップ・コスト・成功要因・失敗要因・マーケ・集客媒体・コンセプト・ペルソナ・ビジネスモデル・月ごとの売り上げ)
スプシにまとめる

・MUP学習
  聴きながら作業をする。飯を食いながら、学習をする。汎用的なスキルを高いポテンシャルに引き上げる。自分の目標などを整える。自己管理。
(営業・価格設定・ライティング・SEO・MEO・インスタ・facebook・動画編集スキル・Excel/PowerPoint・youtubeスキル)

・テクノロジーの学習
  newspicks・ニュース媒体で非生産時間を効率よく生産時間に変える

今後、深掘っていく。(意義・方法)

・投資の学習
 起業して利益を得たら確実に必要なスキル。自分の得た利益をどうやって、お金に稼がせるためのスキル。将来的には資産家になる。

・税金の学習
 今後外注のするが基本的には必須なスキルである。自己価値をあげる必要がある。
 日本だけではなく、国際的な税金周りの学習。自分の利益を離さない。

・中国語の学習
 今後、グローバル人材になる必要があるので学習していく。とにかく聞く話す。
 オンライン学習の媒体をピックアップ。英語でニュースを聞く。
・英語コミュニケーションスキル

 今後、グローバル人材になる必要があるので学習していく。とにかく聞く話す。 オンライン学習の媒体をピックアップ。英語でニュースを聞く。

・数学の学習
 ロジカルシンキングの取得。計算のはやさの取得。AIを学習する際に、重要な以下知識。

・マーケティング学習
  ストックサロン・MUP。集客スキル。

・ストックサンサロン(SEO・MEO)
 
・企画作成スキル・営業スキル・資料作成スキル・他の基本的なスキルの取得(MUP)


緊急性が高い。重要度低い。


  
・問い合わせ対応
他の人と連携しながら効率化。減らしていく。自分は、電話だけ。記載は任せる。

・求人の掲載(福岡のトレーナーの掲載)
早く終わらす。時間をかけない。

・キントーンのマニュアル
他の人に外注または、すぐに終わらす。
大枠は、自分でやってブラッシュアップの部分は、他の人にさせる。

・店舗情報の更新
時間がかかりそうだが、即時終わらす。

・googleカレンダーの店舗情報掲載。
これも、お願いしたい。

・アフィリエイトの営業(児島さんに言われたやつをやる)(メーつの送信)
文言のスキル取得。メールにて送信。

・アフィリエイト配信
これもお願いしたい。

・indeed求人掲載。
これもお願いしたいタスク。

・HPの修正依頼:店舗情報
これは、自分でした方がいい。

・ミーティング
 今週・今後のタスクを報告。効きながら別の作業を行う。時間効率化。
 自分の伝えたいことを短時間でまとめる伝える。
 オンラインで、好印象を与えるためには、

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?