今の自分にとっては、「一つずつ圧倒的スピードで進める」ことの方が重要だと感じました

最近、タイトルにも書いた「一つのことに全集中して圧倒的スピードで進めること」をとても意識して進捗がとて早くなったので、忘れないうちに記録に残そうと思い記事を書いてます。

今までは、全て「マルチ」で進めていた

今までの学習などは全てマルチタスクで進めていました。
「英語」「プログラミング」「簿記」「数学」などに着手をしていたのですが、1日10時間勉強するとした場合、上の四つの科目に対して2.5時間ずつ均等に配分していたわけです。
当然、一つの分野に注力するよりも進捗率は悪くかった。

しかし、4日ほど前から簿記二級の勉強だけに絞り、1日は簿記二級を理解することだけに時間を注ぎました。
すると、進捗率や理解度、集中力の持続時間が圧倒的に上がりました!
具体的に説明すると、
この四日間で、簿記二級の商業簿記範囲の仕分け問題が全て理解できました。
じゃあ、この四日間でどんな学習をしていたの?というと、

1、商業簿記の「過去問に近い仕分け問題」の回答と解説を見て理解する
2、実際に問題を解いてみる
3、もう一周問題を解く

この3手順をしただけです。。

今回「シングルタスク」に
することで「マルチタスク」の課題が見つかりました。

・2.5時間で区切るので、いちいち時間を気にしなきゃいけない。 
・前回の勉強したところの記憶が抜け落ちているので前回の復習をしないといけなかった

確かに、会社員などにとっては、いろんなことに気を配らないといけなかったり、周りに迷惑をかけてしまったりするかもしれませんが、
今の自分にとっては、この一つの分野に絞り「短期間」で「圧倒的スピード」で理解する。とい方法がいいのかなと思いました。

今回は、シングルタスクについてとても重要だと思ったので、
「備忘録」として記載しただけなので深掘りはできませんでした、、
また暇になったら深掘りして見ようと思います
















この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?