見出し画像

ワンコインで買える幸せ 男性にもお薦めです

ここ数年、SNSで話題になっているためすでに使っている人も多いかもしれませんが、ドラッグストアで手に入るハッカ油はとても優秀です。

(猫ちゃんは苦手のようです)

私はこの季節になるとバスタブにハッカ油を10滴垂らして入ります。爽快な気分を味わえます。

ハッカ油は、その清涼感で暑さを和らげるのに最適!風呂上がりの爽快感がたまりません。特に暑い夏の日には、心地よい冷感が体を包み込み、リフレッシュできます。

ハッカ油の使い道はこれだけではありません。例えば、ハッカ油をスプレーボトルに水と一緒に入れて振ることで、即席の冷感スプレーを作ります。スプレーボトルは百均の物で十分です。シンプルなボトルを自分流にカスタマイズして楽しんでます。

このスプレーを肌に吹きかけるとひんや〜りとした感触が広がります。汗ばむ季節にぴったりです。外出先でも手軽に使えるので、一度試してみてください。

また、ハッカ油は虫除けとしても効果を発揮します。夏場に多い蚊や虫を遠ざけるために、ハッカ油を少量肌に塗ったり、部屋の隅々に少しずつ垂らしたりします。ハッカの香りが虫を避ける効果があり、自然な方法で快適な環境を作れます。

そして、そしてハッカ油はリフレッシュ効果もあります。タオルに数滴垂らして顔を拭くと爽快感が広がり、気分転換に最適です。

頭痛やストレスを感じたときに、ハッカ油の香りを嗅ぐことでリラックスできるとも言われています。アロマテラピーですね。

掃除にも使えちゃうんです。ハッカ油を水で薄めたものを床や家具の拭き掃除に使うと、爽やかな香りが広がり、清潔感がアップ!

空気清浄機に数滴垂らすと、部屋全体に爽やかな香りが広がり、リラックスできる空間を作れます。

これは特にお薦めですがハッカ油を冷房のフィルターに数滴垂らす方法も。エアコンの風がより爽やかに感じられます。

快適!そして車のエアコンにも使えるため、ドライブ中も爽快な気分を楽しむことができます。

そんな大活躍なハッカ油です。ドラッグストアによって値段は違うと思いますが私の使っているドラッグストアでは500円のワンコインでお釣りがきます。

もう手放せなくなりました。

温暖化の影響で夏の暑さがますます厳しくなっていますが、ハッカ油を活用して、少しでも快適に過ごしませんか?みんなでこの暑い夏を乗り切るためのアイテムとして、ぜひ一度試してみてください。

一緒に工夫を凝らしながら、涼しくて快適な夏を過ごしましょう。

もっと詳しい情報や使用方法については、こちらのリンクを開いて確認してみてください。オンラインでも買えます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?