見出し画像

「ラフモン」って知ってます?!~雑にチームメンバー紹介してみた~

こんにちは。HADO公認チーム「Laugh Monsters」のsuguruです。
今回、「HADO Advent Calendar 2023」に参加させていただきました。
こちら→https://adventar.org/calendars/9689

一応、不定期Noteをあげてたりしているんですが、主に自分の記録用な意味合いが強く、人へ向けて何かを書くというのは緊張します。。
いつもはシーズンを振り返って「こんなことしてたなー」とか「こんな気持ちだったなー」を書きとめる場として使っていましたが、今回はどうしようかなと、しばらく考えました。
12月入って皆さんの記事も見て参考にしてきました。最初はHADOの面白さとか書こうかと思ったんですが、同じような感じになりそうで、後から下手な文章上げてもなぁとか考えてたらネタが思い浮かばなくなったので(笑)、自分のチームについて書いてみようかなと思います。



Laugh Monstersとは

HADO公認チームとして活動している僕たちのチーム名です!通称「ラフモン」って言います。自分たちでもラフモンって言うことが多い(ほぼラフモン呼び)ので気軽にラフモンって言ってください。
んで、そんなチームの始まりは、私suguruがどうしてもHADO初心者のみでチームを作って一からスタートしたい!というただ一点の目的でした。HADOを体験しに行った時にツテも何もなかったので、メンバー集めるのどうしようかなーと思いながら、元々の友人であったカイン、たこちゃん、いかはちの3名を引き込むことに成功し、いきなり「チーム作って大会出るぞ~!」と説得しました。
そんな始まりなので、大会で勝ちたいはもちろんありましたが、何より笑って楽しくやっていこうということを大事に思っていたので、チーム名に「Laugh」が入っています。「Monster」はシンプルに暴れてやるぞ的な感じです(笑)
4人でスタートし、非公認チームとして2022/03/12にRookies CUPに出場しました。この時に同じ大会出場したチーム「BIcorn」におっつーがいました。当時、同時期に結成したチーム同士ということでお互いバチバチにライバル視しながら切磋琢磨していました。
その後、公認チームとなったのと同じくらいのタイミングにBIcornが解散することになり、おっつーが加入してくれることになりました。そしてこの頃によく練習をしていた同期チーム「輪舞曲」活動休止になる時にkohさんが加入してくれることになりました。
そこから今の6人で活動をしています。
成績とかの主な歴史はHADOランキングページにあるので、そちらを見ていただけると良いかと、、(笑)


メンバー紹介

さて、こんな6人ですが、どんなやつらなのかって知らない方もいると思いますので、公式ページの順に紹介していきます(個人的な解釈による紹介ですw)
●suguru
一応、リーダーしています。リーダーで最年長者ですが、そんなことを感じさせないくらい適当です(笑)考えているようで考えていない、考えてなさそうで一応考えてる、そんな感じです。チーム方針「各々が自由に楽しもう(放任主義)」の下、一番自由にやっています。
HADOに関してもとんでもないことをチーム内で突然言い出す危険人物です(笑)
HADO以外にCrossFitというちょっとした運動をしてたり、ゲームを手広くやってたりします。
●カイン
ゆるふわなテンションでチーム内の雰囲気をうまいこと和ませてくれるゆるキャラ的存在。ちょいちょい関西魂が出てきてネタをぶっこんできます。ハマる人にはハマる(らしい)。人見知りレベル高いんですが、話すと面白いんで皆さんぜひ!
名前の通り、FF(ファイナルファンタジー)が大好きです!(わかる人います?!)
HADO面では、基本静かなプレーが多いが突然の断末魔が魅力の一つ(笑)
●たこちゃん
多分、チーム内で一番冷静で落ち着いてるのがたこちゃんです。自分とは真逆でちゃんと理論立てて考えるのが得意で、戦術とかすごく考えてくれています。カインと同じく人見知りレベル高め(笑)
マリオ系のゲームが好きだったような、、?!
HADOプレー中も落ち着いたプレーで狙う位置、タイミングのうまさがかなり光ってます。
●いかはち
人見知りの多いラフモンにおける外交官(笑)デカさと勢いで皆さんご存知かと思います。他チームの人たちとの練習の調整とかチームのためにたくさん動いてくれています。
人狼ゲームとかボドゲとか大好きなので騙し合ってみてください!
HADOでは緊張感に弱いらしく、大会などたまにげっそり(←イカだけに)してる時があるので優しくしてあげてください(笑)
●おっつー
言わずと知れたラフモンのマスコット、おっつー。勢いあるプレーをしますが、話し合いでは冷静な面も持ち合わせて、ふざけてはしゃぐこともある、そんな何でも持ってるおっつー。
ゆるキャラカインとマスコットおっつーの面白掛け合いはチーム内の名物!二人でよくめちゃくちゃな会話してます(笑)
コナンとポケモンがとにかく大好き!
HADO面では、言わずと知れた強力なアタッカー。強気プレーでみんなを引っ張ってます。涙もろいけど、、笑
●koh
たこちゃんと共にチームの冷静な参謀役。だけど、アイドルの話になると熱の入り方がすごい!アイドルを見ているkohさんを見たことないから一度見てみたいところ。目力がとんでもないことになっているとの噂、、(笑)
HADOに対する熱もかなりあって、kohさんが始めた頃、ほぼ毎日HADOしてたんじゃないかって勢いで毎日お台場にいるんじゃないかと話題になったくらいでした。今は普段はソラマチにて素敵なインストラクターとして日々HADO布教を行っています。
HADO中も落ち着いたプレーで安定感をもたらしてくれてます。同じシールド役やること多いんですが、自分とは真逆くらい違うタイプなので尊敬してます。

おわりに

雑に紹介をしてきましたが、なぜ今回こんな紹介をしたのかというと、、
・HADO界の色んな人にラフモンメンバーを知って欲しかったから。
・知ってもらって交流も増えていって欲しいから。
スポーツって人と人の交流でもあると思うんです。見てカッコイイなもあるし、一緒に練習やって自分ももっと頑張ろうもあるし、教えてくれたの嬉しいから頑張ってみよもあるし。
スポーツの魅力=やってる人の魅力も大事な要素だと思うんです。
僕は自分のチームメイトは素晴らしい人たちだと思っているので、ラフモンのみんなを知って好きになって欲しいなと思ってます。そんで一緒にHADOを楽しんでいきたい!
そんなわけで、噛みついたりしないので、ぜひ気軽に声かけちゃってくださいね☆彡
これからもみんなで楽しくHADOを盛り上げていきましょう♪
読んでいただきありがとうございましたー!

明日は「Muscle Monster」ろぜさんです!楽しみにしてます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?