「インタビューデータ数時間あるけどテキスト分析したい…」 「ミーティングの議事録つくりたいけど時間ない…」 そんな文系学生の悩みを解決するべく、Open AI 「Whisper」をPythonのインストール&実行環境を整えることなく活用する方法をまとめました。 (注1)2023/4/26に自分のメモ的に作成しているため、誤りや言葉足らずなところあります。適宜修正していきます。 (注2)手順に合わせてPC作業画面を確認したり、細かい補足事項を知りたい場合は、各手順の最後に参照
環境系学生未来塾の焚人のひとり、すーです。 このページに辿りついた皆さんと、 きっと何か共有できるものがある気がして、 いま、この文字を打ちながらじわーっとした優しい気持ちになっています。 記事をひらいてくれて、ありがとうございます。 私と環境問題私は大学院で再生可能エネルギーと社会の関係を 研究している「研究者の卵」。 小学校のときから地球温暖化がすごく怖くて、 そんなときに風力発電の存在を知りました。 今では研究テーマにするほどに、長いお付き合いです。 こんな感じ
月に1,2回「焚人」という肩書きをもつ時間がくるのはまだ不思議な感じ。 まだまだ模索中の私だけど、#1を終えて感じたこと、自分なりの整理を。 「焚人」の模索 対話の最初、みんなでまず共有したこと。「焚人」とは? 心に焚き火のような温かい心を持つ人 焚き火を囲むように対話ができる人 焚き火を囲むように、その人を中心に対話が始まる人 焚き火を囲むような対話の場を作れる人 この文章のなかでは 私の心の中にも焚き火があるし、その場の中心にも焚き火がある。 皆が少しずつ心を開いて