見出し画像

過去に出した同人誌の話 7冊目【だから僕はそれをするのさ】

 自分の文章を見返したらBUMPが盛大に誤字っていてびっくりしました。刺される前に修正できてよかった。
 前の文章で書かなかったんですけどハピエンを描いている時の作業BGMが「少女革命ウテナ」でした。あと丁度この頃くらいに「アンナチュラル」が放送されていた。最強になろうとしているのか?10代最後にしてオタクとしての人格形成されていてオモロいじゃん……ってかんじです。良くも悪くも学生時代に見たもの読んだものはってこの後の人生に影響を受けるな……と常々思います。堀宮と放浪息子を初めて読んだのは中学生だったし。鉄血も高校の卒業式直前に45話見たものの話せる人がいなくておんおん嘆いてた。

だから僕はそれをするのさ
【FGO/坂本龍馬×お竜さん/A5/32P/¥500/全年齢/表紙カラー本文モノクロ】

 7冊目。再販かけています。初版がサンライズオンデマンド、第二版が大陽出版のオンデマ。表紙と遊び紙がそれぞれ違う。個人的には表紙の印刷とかを含めて第二版の方が好き。というか表紙の容姿が違うからかかなり色の具合が違う。大陽さんのオンデマ、個人的には滅茶苦茶綺麗でうっかりするとオフセと見間違えるレベル。探したら見つかったので載せるね。

画像1

 あと一見多色刷りに見えますがフルカラーでわざと多色刷りっぽく見せています。多分予算の都合と手間の楽さ的にこっちの方が良かったのだろうね。

 お竜さんと坂本がチューするところのコマが可愛い(自画自賛
 「異種関交流」と「キスの意味」がたぶん主軸。
 人間ではないお竜さんが人間がやるキスの意味を知っていくみたいな話です。大事だからキスをするんだ。大事ということは「愛してる」ということなんだ、愛しているって一括りにすれば簡単だけど本当は沢山あって、それは笑ってほしいし話をしたい、目を覚ましてほしいということ。それはきっと童話の王子様もお姫様も一緒だよ。坂本とお竜さんだって一緒だよ。もともとこれの大元になる1P漫画を描いていて、そこから話を膨らませた漫画になります。
 テンポが悪いなと思うところはあるけど、内容としてはなんだかんだ読んでもいいじゃん……!!と思ってしまった。ただ同時に感想送りにくい話でもあるね、本当……。
 去年の暮れにやった創作占いで「わかりにくいものを描こうとしている」と言われたことをずっと引き摺っているので、確かにまぁ……単に言うと「愛」の話としか言いようがないなと思う。愛って不明瞭だからね。水みたいというか、置かれた状況や環境によって変化をしてしまうというか。
 ちなみに私が一次二次問わず主軸にしている愛情の定義は「その人が欲しいと思ったものを与えることができること」です。この後描く「ずっと真夜中でいいのに。」「ワールズエンド・スーパーノヴァ」も内容としてはあまり変わらないな。

 当時手抜きと思って描いた絵のないコマ、まぁ実際手抜きなんですけど今見ると結構ちゃんと間ができていて良いな……と思いました。「ずっと真夜中でいいのに」と「ワールズエンド・スーパヴァ」で話そうと思うけれどその、その手抜きが嫌で結構無理矢理セリフやコマをしっかり入れてしまって見直すとかなりギチギチな状態になっているので間、大事。必要。まぁそっちの方はかわりと言ってはアレですが意図的にポエムを引っこ抜いています。

 とうとう枠線を描くのが嫌で本当に線だけアナログになってしまった。しかも下書きの紙がたくさん増えるのと消しカスが出るのが本当に嫌だったため下書きはデジタルです。その上でペン入れが結構デジタルで修正が入っている。ここまでくるともう絶対にフルデジタルでやった方がいいと思うよ。晒粉最後の悪あがき。次に描くときは絶対にフルデジタルにしよう……と誓いますが、この後晒粉は社会人になり心折れるわカップリングインポになるわで(何を見て何を読んでもカプ萌えをあまりしなくなります)次に本を出すのは約1年半後となります。

 当時のポスターと無配のポスカの絵と出てきたのでついでに載せます。あとこの時のお品書きが可愛くて個人的に気に入っているのでそちらも。
 この時の塗り方、もうできないしできたとしてもあまりしないかな……って感じだけどそれはそれとして可愛いとは思う。
 お品書きですが基本Adobe compで作ってます。簡易版イラレとインデザって感じで楽。無料なのでオススメです。

画像2

画像3

画像4


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?