見出し画像

次は、選挙制度のデジタル改革。投票率も上がるかも。岡崎市のオーダーメイド家具屋 杉田木工所。

毎度、岡崎市上和田町で家具のリメイク・オーダーメイド家具の製作をする家具職人の杉田です。



おともだち募集中。杉田木工所 LINE公式アカウント

おともだち募集中。杉田木工所 LINE公式アカウント


【杉田木工所 ホームページ】

【杉田木工所 ホームページ】


【杉田木工所 LINE公式アカウント】

【杉田木工所 LINE公式アカウント】


【杉田木工所 代表 杉田 光正 プロフィール】

【杉田木工所 代表 杉田 光正 プロフィール】

↓最近、プロのカメラマンさんに撮って頂きました。

杉田木工所 代表 杉田 光正


2024年06月30日(日曜日)
本日は、杉田木工所noteより
blogを発信いたします。

水無月の伍でございます。

2024年の06月も最終日になりました。

ことしは、「選挙」が多い年なのでしょうか、
只今も、07月07日(日曜日)投開票が行われます
東京都知事選が終盤に向かいはじめまして

愛知県にいますと、よくわかりませんが
大変な盛り上がりを見せているのでしょうか。

選挙掲示板に同一ポスターが多数貼られたことによって
いろいろと物議を醸し出しているとか。

どこまでの人が
本気で、東京都知事になって、東京を運営したいと
思っているのかと疑いたくなる立候補者の数。56名。

なにか、「選挙」という
民主主義という考え方の中で、いちばん尊く
重要視されなければならない活動が、

軽んじられている。
パロディ化している。
冒涜している。

そんな風に感じられる選挙風景であります。

細かいことにどうのこうのいうつもりはありません。

日本国では、先進国のなかで
いちばん後発になる本人確認証「マイナンバー」がはじまりまして

唐突な"デジタル化"にベクトルは向かっておるわけです。

「選挙制度」も見直す時期に来たのではないでしょうか。

インターネットの専門家さんんからは
かなり早い時期から、選挙時の投票行為が、
スマホで完結できる。と言われております。

そうすれば、アルバイトさんを雇ったり
投票所を設営する時間と労力、
投票所そのものも不要となる。と言われております。

投票日当日の深夜やてっぺん過ぎた次の日の

朝方まで、票を数えることもなくなるとか聞きます。

そろそろ、考えて、デジタル化を導入されては
如何だろうか。

選挙ポスターも
掲示板も、

あり方、そのものを考え直す出来事が今回起こった。
そう捉えて良いのでないだろうか。

東京都内だけでも
掲示板を設置する人手が足りないとか
ポスターを貼る人員が、立候補者側にも
足りないとか。

そんな時間も他の選挙活動に使ってはと言い出す人も
いるように思います。

掲示板もなんらかの
デジタル化にする時が来ているのかもしれません。

大河ドラマを見ていても
いつの時代も、天皇家と時の政府(朝廷)が付いてまわります。

政治は、いつの時代もあるものなのです。

太平洋戦争後も
天皇家は、政治介入することは「御法度」とされ
貴族の出。とかではない民衆からの意見の総合場として

役割を担う、大切なルールなのであります。
なにかと見直したら良いと思います。

今回の東京都知事選挙。
質が悪すぎます。やりたい放題にも程があります。
低俗過ぎます。

品格がない選挙。日本国が国際の場に立った時に
馬鹿にされるだけです。

子供が見て、嘆かわしい内容は大人は掲示してはダメです。

東京都知事選挙が終了したら
みんなで考え直した方が良いです。一度頭を冷やしましょう。

杉田木工所。が所在します
愛知県岡崎市。

ことしは、
岡崎市長選挙。
岡崎市議会議員選挙。
が実施されます。

投票が高すぎる選挙も、RやCや
KCといった国名に民主主義と書いた嘘つき国家みたいで
よくありませんが、

投票率が少なすぎる民主主義国家の選挙も
民衆の政治離れを体現してしまい良くありません。

出来れば、50%は超える
投票率を岡崎市民のみなさま、
目指そうではありませんか。

前回の市長選挙で
全国から、酷評された38万人都市です。

胸を張って誇れる選挙内容に
是非、導こうではありませんか。

1日も早い
世界平和の訪れと、
品格のある選挙活動が展開される
日本国の理想像を願いまして

2024年
水無月の締めくくりとさせていただきます。

これも、無くしたい。


次回予告。

まだ、決めてませんが
木工に関することを
書きたいと思います。

次回予告。


杉田木工所 LINE公式アカウント。



【杉田木工所へのお問い合わせ先】

【みなさまからのこえのまどぐち】
みなさまからの木・家具・収納・カウンター等の
ご相談を承っております。
お電話をする事に、お気持ち的に躊躇い(とまどい)のプレーキが、掛かってしまう方は、メールやファックスでも良いですよ。
杉田木工所のメールとファックスは365日24時間営業をしております。
杉田木工所noteへの意見・苦情等でも構いません。
お問い合わせ内容をお手紙にしたためていただいて、送ってください。

【杉田木工所】電話 0564-52-3279
※☏お電話でのお問い合わせは
月曜日~土曜日 8:00~18:00とさせて頂いてます。


FAX 0564-52-3307
メール sugita-mokkoujo@ac.auone-net.jp

最近はメールでのお問い合わせがほとんどです。
メールは24時間営業で受け付けております。
お気軽にお問い合わせください。
杉田木工所LINE公式アカウントからも24時間営業で
お問い合わせお待ちしております。
ID: @803myxbb

杉田木工所への窓口案内。
「叩けよさらば開かれん」


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?