
私、杉田の自己紹介 杉田木工所note版
杉田木工所Boo-logのアクセス通信障害用
杉田 光正プロフィール記事。
1968年(昭和43年)12月13日(金曜日)
時刻は、14:30頃と聞いております。
母の実家があった愛知県一宮市に生を受ける。
生まれてすぐのお宮参りは、
真清田神社と聞いております。
生後2週間で、両親の家があります岡崎市に移住。
保育園、小学校、中学校、高校も岡崎市で過ごし
現在に至るまで岡崎市に住んでおります。
最終学歴は愛知県岡崎市に現在もあります
岡崎城西高校を卒業いたしました。
岡崎城西高校からは
ずいぶん後輩にはなりますが"東海オンエア"という
グループが輩出されまして、
大変ありがたく思っております。
【杉田木工所の主な業務内容】
オーダーメイド家具の製作と現場取付施工
思い出の家具のリメイク
まな板凸凹平削り
杉田木工所で実現可能な木製品の加工
高校卒業後、先代:杉田武二氏によって
設立創業された「杉田木工所」に入所。
4年間、正気の薄い期間を過ごした後
株式会社 三光家具製作所に入社。
8年間家具作りと人との協調性を学ぶ。
1999年03月に株式会社 三光家具製作所を退社。
1999年04月に杉田木工所に再入所いたしました。
2008年4月から杉田木工所・代表に就任。
以後、岡崎市を"キーステーション"に
愛知県西三河エリアを中心に
オーダーメイド家具の製作と納品・取付を
主に、業務として毎日精進いたしております。
たばこは、吸いません。
お酒もほぼ呑みません。

クレープ、パフェ、チョコレートなどの甘い物が好きです。


写真を押してください。"noa"さんのInstagramに
飛びます。
好きな食べ物は"シーチキン"。
小学校の時に、はじめて口にした時に
背中に稲妻が走りまして、
なんだこの美味しい食べ物はと、
感動いたしまして以後、
ずっと"シーチキン"を愛し続けております。
オーダーメイド家具について
まだまだ、世の中に知られていない事が
たくさんあると思っておりまして
杉田木工所Boo-logや杉田木工所noteを
使いまして、少しでも
世の中の人たちに、オーダーメイド家具の
便利性や耐震性、耐久性の素晴らしさが
伝わればと考え、日々、情報発信を
しておる次第であります。
木製品に関するお問い合わせ等
ございましたら、杉田木工所まで
たずねてみてください。

【みなさまからのこえのまどぐち】
みなさまからの木・家具・収納・カウンター等の
ご相談を承っております。
お電話をする事に、お気持ち的に躊躇い(とまどい)のプレーキが、掛かってしまう方は、メールやファックスでも良いですよ。
杉田木工所のメールとファックスは365日24時間営業をしております。
杉田木工所Boo-logへの意見・苦情等でも構いません。
お問い合わせ内容をお手紙にしたためていただいて、送ってください。
【杉田木工所】電話 0564-52-3279
※☏お電話でのお問い合わせは
月曜日~土曜日 8:00~18:00とさせて頂いてます。
FAX 0564-52-3307
メール sugita-mokkoujo@ac.auone-net.jp
最近はメールでのお問い合わせがほとんどです。
メールは24時間営業で受け付けております。
お気軽にお問い合わせください。
杉田木工所LINE公式アカウントからも24時間営業で
お問い合わせお待ちしております。
ID: @803myxbb
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!