見出し画像

2022年10月第3週の日記。

10日
Noteに「ダッシュボード」という機能があるのを見つけてしまいました。自分が書いたNoteの閲覧数を知ってしまった…。誰も読んでいなくても書く…とは思っていますが、現実を突きつけられると凹みますね。ただ、それは自分の文章に魅力がないことの証なので、もう少しがんばらなければ! という気持ちになれ…なり…ます…ね。

飯を食いに片道25分ほど歩きました。少しでも歩こうという意図ですが、ピザやら肉やら食べ過ぎました。こんなに飽食してしまっては意味がない…。ビール1杯ワイン1杯で酔っ払い、ふわふわと歩いて帰宅。

11日
風邪っぽい。だるくてつい寝転がってしまいます。眠気に負けそうなときは普段なら「ガストでも行くか」となるのですが、出かける気力も湧かず。

12日
まだ風邪っぽいけど薬を飲んで何とか。

昼食は鰻丼。
体調を崩すと体力のつきそうなものを食べようとするのですが、近年(?)消化できないことがしばしばあったのですが、「ウナギなら?」とつい。

ワープロ「Ulysses」。バラバラに書いているシートをまとめて1ファイルにする方法がようやくわかり…「シートをまとめる」→「書き出しプレビュー」してWordで開く…でなんとか。書式がおかしくなりますが、これでどうにかUlyssesを使っていない人にWORD形式でまとめて送ることができます。ちょっと嬉しくなって試しにまとめたシートを人様に送ってしまいました。
自分的にUlyssesの大きな利点は、ひとつの「プロジェクト」内にいくつもの「シート」を作れるところです。このシートをいろいろ…まとめるとか、選択してプリントするとか、連結するとか…できるようになるとより便利なので、少しずつ模索します。シートをまとめて印刷する…はすでに成功しました。

13日
「風邪はベンザフロックを飲めば大丈夫」という確信を持って生きています。反論の余地はありません。ベンザブロックを飲んで寝ます。
というわけで無事に風邪はクリアできました。

Noteを「おすすめ」に従いちょこちょこと読んでいますが「日記をなぜ書くのか」的なタイトルを見かけて、自分自身について考えると簡単でした。書き留めないとすべて忘れ去るからです。記憶力のいい人にはわからない…いや、普通の記憶力を持っている人にも、この焦燥はわからない…。老耄する以前より記憶力に自信のなかった自分にしてみれば、あらゆる経験も知識も忘却の彼方に消え去ってしまうので、せめて書き留めておく…というのは重要なことなのです。忘れたら忘れたで別に支障はないのかもしれませんが、今のところ書き留めるというささやかな抵抗をしている…程度で、さらに「なぜそれを公開するのか」については…どうしてなんでしょうね? これが承認欲求? なのでしょうか。

14日
前回病院を所用でパスしてしまったのですが、薬が大分余っていたので「しばらくいいか」と思っていたら、いよいよ薬がなくなってきた。予約センターに電話してみたら「11月になりますね」とのこと。ちょっと先だなあと思ったけど仕方ありません。
病院は職場の近くなんですが、そろそろ自宅の近くに転院(?)すべき時期かも。

ここ数か月、出かけるときはTUMIのバックパックを背負っていたのですが、定期的にブリーフケースに戻したくなります。どっちにしても荷物多いな。MacBookAir、iPad mini、Kindle Paperwhite、システム手帳、ガジェットポーチ(モバイルバッテリとコード類入り)は日々の荷物としては多いんですよね。モノを減らすためには見極めが必要ですね。iPadかKindle Paperwhiteはどちらかでいいとか。システム手帳は小さなメモ帳でいいとか。

やはりまだ風邪っぽいのか、眠くて眠くて仕方ありません。

15日
Noteを読んでいて感じたこと。「コルクさんの関係者多いなあ」。
コルクは社長の佐渡島さんはじめスタッフの方や、所属(?)している漫画家さんが結構Noteをやっておいでなんですね。Twitterでもよくお見かけするので、SNSに積極的なのでしょう。コルクさんは元講談社の編集さんが始めたエージェント会社…かと思ってましたが、それにとどまらないいろんなことをやっておいでですね。漫画家さんとの関わり方等よく存じ上げませんでしたが、勉強になる部分もあるような。オフィスが確か表参道にあったような…「お洒落な場所に…」と思った記憶があります。

アーサー・C・クラーク『3001年終局の旅』読了。
偉大なシリーズの完結編。『2001年宇宙の旅』でデビッド・ボーマン船長の前にコンピュータのHALに殺されたはずのフランク・ブールが主人公です。1000年後の未来に地球や太陽系がどうなっているかを描き、そしてシリーズを通じての最大の謎である「モノリスとは何か」を描いた作品。そーかー、終わったねー…という作品です。あとがきと典拠のページがとてもよかったです。

16日
「Obsidian」というマークダウンエディタ? をDLしてみました。ワープロはここしばらくUlyssesを使っていたのですが、ものは試しというか。Obsidianは設定を少しいじるとUlyssesと似た感じのエディタでした。Ulyssesが有料、Obsidianは無料ということはあるけれど、移行するほどのアドバンテージは見出せない…かな? 保存形式が独自ファイルではないというのは利点かも…「.md」というマークダウン形式にはまだ馴染めずにいますが。

相変わらず風邪っぽい。治っているわけではなく、ベンザブロックが効いている間は大丈夫、という感じかも。偉大ですベンザブロック。
薬を切らせて昼飯を食べに出かけたら、気分が悪くなって食べきれず。残念。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?