見出し画像

2023年6月第4週の日記

19日
 体調が悪いから食べられないのか、食べられないから体調が戻らないのか…。

■映画『スパイダーマン:スパイダーバース』。
 Disney+。アニメ作品。アメコミのアニメ化とはこういうことか! と感嘆しました。

20日
 偶然「木梨サイクル」のコラボカフェ「Mahana feat. 木梨サイクル」が自宅から遠くないところにあることを知り、行ってみました。雰囲気のいいお店でした。パンケーキふわふわで美味しかったです。
 が、帰宅後力尽きて寝てしまいました。

 MacBook Airが届きました。先日発売になった15インチではなく去年発売の13インチ。15は持ち歩きには大きいかなと。元々MacBook Air2020Earlyを使っていたので使用感はそんなに変わりません。動作はキビキビしますが。

21日
 少しふらつきますがもう大丈夫…かな。

 晩ご飯は寿司。回転しない寿司は久しぶりかも美味しかった。ああ、ここは通いたいです。車ではなく電車で。

22日
 体調は概ね戻ったかな。風邪? ずいぶん長引かせてしまいました。これが老い。

■映画『ガーディアン・オブ・ギャラクシー』。
 Disney+。某社編集O氏に勧められたので。マーベル作品の造詣が深い方なので「では」と観てみました。楽しいマーベルワールド作品という感じでした。2はもっとおもしろいらしいので観てみることにします。

23日
 体調は一進一退…と言っても寝込むほどでは。

 新しいノートPCでDropboxの設定を間違えて「オフライン」にしてしまったので膨大なファイルをDLすることになってしまいましたが、シリコンMacだからかDLしている間、他の作業がほとんど出来ませんでした。前のMacBook Airではこんなことなかった気が…。シリコンMacはDLであってもバックグラウンドで作業をさせるのに向いていないのかも知れません。ともあれデータは「オンライン」で十分というか滅多に使うことはないので設定を切り替えました。
 そもそもいらないファイルを捨てなければ…。

■御巫桃也『ルーチェと白の契約』第1巻読了。
 著者のちょっと風変わりで独特なセンスが好きなので今作も楽しめました。ストーリーやキャラはわかりやすく魅力的です。

24日
 Mahana feat. 木梨サイクル2回目。土曜だから混んでるかな? と思ったらそうでもない…かな。なんか空いてる店に入ると経営が気になりますが、本当に余計なお世話ですよね。パンケーキがふわふわで美味いです。いい店なので長く続いてほしいものです。
 出かけてみてわかりましたが、まだ腰痛が治っていないような…。

一碧湖の湖畔。

 ちょこちょこスマホでゲームをDLして遊びますが、これが時間を食っちゃってるんでしょうね。ヒマだからと遊んでいるとすぐに寿命を迎えます…。

■『【推しの子】』第5〜10巻読了。
 業界のありそうな話を題材にとって上手く描きますね。物語の軸もしっかり活かし続けてますし。

25日
 少し庭の雑草を刈ってあとは寝てばかり。

 自分のここしばらくの体調不良について自分で考えてみると、新しくした糖尿の薬が身体に合ってないのかも知れません。ツイミーグという薬ですがやや強い…というか、医者からも「副作用で下痢するかも知れませんので合わなければ減らすか止めるかしてください」と言われてました。必ずしも下痢というわけではないのですが、胃腸の調子が芳しくないので…。薬を数日止めてみようと思います。それで改善すればありがたい。

■栗本薫『グイン・サーガ』第28巻。
「アルセイスの秘密」。グイン活躍回なので楽しいです。グインは無敵にして賢者なので物語としては扱いにくかったのかも知れませんね。老成しているし。イシュトゥバーンやナリスの方が書いていて楽しいんだろうなあとは思います。

■映画『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス』。
 Disney+。シリーズ第2作。各キャラがよりいきいきとして楽しかったです。重要なキャラの運命についても…でしたし。MARVEL作品はどの順番に観ればいいのかわかりませんが、観てない作品は山ほどあるので楽しみです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?