見出し画像

ユーザーの使い勝手が一番大事

お疲れ様です、スギモトです。

本日は”相手目線を忘れた結果”という話をさせてください。

ちょっと細かい話になりますが、こういうミスってやりがちだよねって話をします。

〇はじめに


このnoteはスギモトが毎日気づいたことをぽつぽつ書き込んでいくタイプのウェブログとなっております。
なにかしらの気づきを得ていただけたら最高です。

〇こばなし


それでは本題の前にちょっとしたことを話させてください。

最近コミュニティが楽しいなぁと思っています。
たぶんちょくちょく語っているのですが、オンラインサロンってめちゃくちゃいいですよ。

僕がたまたまあたりを引いただけなのかはわかりかねますが、お金を払ってコミュニティに参加するとお金が返ってくるという不思議な現象を体感すると、ワクワクしてきます。

オフラインの毎日がちょっと退屈なものに思えるくらい、オンラインの繋がりって、魅力的なんですよね。 

何でですかね。

〇ゴミ箱を3つ用意してもらった話


それでは本題です。

本日は”相手目線を忘れた結果”という話をします。

スギモトが職場の先輩に言われたことが納得いかなかったのでここで発表します。こういったミスはありがちなので、僕も気を付けます。

ちょっと前提を語らせてください。

先ずスギモトは職場では新人であるため、仕事終わりに工場内にちらばっているゴミ箱のごみを集めて、ゴミ捨て場に持っていて分別して捨てます。

分別は金属、非金属、そしてウエス(汚れを拭くための雑巾をイメージしてください、これは集めて選択して再利用するため分別しています)
3種類です。

ゴミ箱は複数ある作業スペースにそれぞれ1個ずつ置かれていました。

※今まで
作業スぺ―ス2か所にゴミ箱が1個ずつ
ゴミ箱には分別せずにごみを入れて業務終了間際にスギモトが分別して捨てていた

ある先輩がそれをみて、こんな風に改造してくれました。

”スギモトが大変そうだから、作業スペースにゴミ箱を3つおいて作業スペースで分別しよう”

※改造後
作業スペース2か所にゴミ箱が3つずつ
ゴミ箱には分別してごみを入れる、それをスギモトが業務終了間際にゴミ捨て場に捨てに行く。

これをスギモトは完全に無視しました。感じ悪いですよね。三つ並んだごみ箱を無視して1つにまとめて使用しています。

なぜか

〇人間の腕は2本しかない

表題で答えを言ってしまっているのですが、頑張って書いていきます。

せっかく分別してくれてもスギモトの腕が2本しかないため3種類のごみ箱があると1度の移動で済まないんですよ、最低2回は往復しなくてはならない。

このエラーがわかっていただけますか。

先輩の頭の中からは、完全に僕の行動が抜け落ちていて自分がこうだろうと思う、システムを僕のために組んでくれたわけです。

僕が1番使うのに、僕の動き方を全く考えていないんです。

というより、実際の動きを見ずにあてずっぽうでデザインされているんです。

人間の腕は2本しかなくて、3種類のごみ箱を作ると1往復増えてしまうという、観察すればわかることを見落としてしまう。

そしてさらに、追い打ちをかけるようなことがおこりました。

先輩が僕に怒ったんです、
”せっかくお前のために、ゴミ箱を用意したんだからちゃんと分別しろ”

これが笑ってしまうほどおかしいことがお分かりいただけるでしょうか?

スギモトが3つのごみ箱を使わないのは、使い勝手が悪いからだと先輩は全く気付いていないんです。自分の設計に非があると思っていない。

ここは優しく”なんでスギモトはゴミ箱使わないか教えてもらってもいい?”
といった感じで仕立てにリサーチでに出るべきところでしょう。
(僕ならそうします)

あまり偉そうな事はかけませんが、(すでに手遅れかも)
初めのプロダクトはダダ滑りでも構わないと思います。

きちんとデータを取って修正していくことができれば、きっと使いやすいものになっていくので

この先輩の行動は

企業で例えたら、
”一生懸命悩んで考えてつくったんだから、お前はうちの商品を買うべきだ”
って突然街中で肩を掴まれて言われる感じです。

僕は僕の仕事をするのに使い勝手がよかったらその商品を利用しますよ。
僕が利用しないのはシンプルに不要だからです。

ということです。

全然、相手目線になっていないんです。終始、自分の気持ちを押し付けてきています。

あまりよい態度ではないのかもしれませんが、ほんとうにコイツ何も考えてないんだな、というのが伝わってくる稀有な経験をしました。マーケティングの勉強をしていたからこういうことに気づけたのかもと思いました。

もう一度注意喚起です。

もしせっかく作ったのに使ってもらえないモノ・商品・サービスがあるのであればそれは、全くニーズに合っていないということがありますので、くれぐれも相手に不満をぶつけるのはやめましょう。

必要なのは観察とリサーチです。気を付けます。

〇まとめ


相手目線ができていない行動、考え、発言がいかに気持ち悪いものであるかを本日再認識しました。

人のふり見てわがふりなおせ

ちょっと嫌味ないいかたをしてしまったかもしれませんが、めちゃくちゃ大事なことを再認識できました。

〇あとがき

こんな感じで毎日の気づきを2000字くらい書いています。
オンライン秘書としての活動もしていまして、その分の学びが結構生きているなぁと日々痛感しております。

ここまで読んでいただいて誠にありがとうございます。
以上です。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?