見出し画像

おうち秘書サロンに入って変わったこと3選

2022年3月におうち秘書サロンに入会しました。
オンラインサロンそのものが初めての世界です。

まだ1ヶ月経っていませんが、
変化は十分にありました。

そのことについて、3つまとめたので綴ります。

自分の行動に自信がついた

わたしは本当に自己肯定感が低く、
人の目を気にしてばかりいるタイプの人間です。

しかし、おうち秘書サロンに入ってからは
少し気持ちが変わりました。

サロンには日報というお部屋があり、
日々、メンバーの“今日したこと”が投稿されています。

そのお部屋を見ると、
『仲間も頑張っている』という安心感があります。

その気持ちと同時に、
今、自分がしている行動は、
いつか仕事に繋がる、仕事へのスキル磨きになっている、と
自信を持てるようになりました。

何でも調べようとするクセがついた

今まではネット関係、機械関係は
すぐ諦めていました。

もしくは、夫に頼るだけでした。

しかし、諦めてしまっては「仕事ができない」
「サロンメンバーさんのようにはなれない」と
思うようになり、諦めず、調べて解決するようになりました。

サロンに入って間もないのですが
既に、たくさんのアプリやツールを
ダウンロードするようになりました。
(使いこなせているかどうかは別として(笑))

早起きする楽しみができた

サロン内では、自習室というお部屋があります。

活動している時間を共有できるお部屋です。
このお部屋のおかげで、みんなが朝活しているのが分かります。

今までは4時台に起きていると、友達に引かれていました(笑)
土日は朝ゆっくり寝よ〜と思い、
ゆっくり起きたものの、
「やっぱり早く起きればよかったー」と
思うこともしばしば。

でもサロンに入ってからは、
朝早くから活動されている方が、たくさんいることが分かり、
よし!わたしも作業するぞー!とやる気にさせてくれます。

まとめ
サロンに入ってから、
本当に皆さんから良い影響を受けています。

オンラインサロン自体、はじめての体験でしたが
本当に入ってよかった、と心から思える
オンラインサロンです。


良い影響を頂いている分、
しっかりgiveして返したいと思っています。

まずはミッションこなせていないので
そこから進めていきます。

ご覧いただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?