見出し画像

筋トレの副産物

こんばんは、スギモトです。

note毎日投稿15日目です。

noteを書き始めてからもう半月も経ちました。

今日は筋トレの副産物について話したいと思います。

結論から言うと筋トレ最高です。

僕は勤務の休憩時間に腹筋ローラで追い込んでいます。

最近は「筋トレはいいぞぉおじさん」が世の中に溢れています。

長い物には巻かれろ精神はあまり好きではありませんが、筋トレに関して言えばこれは的を射ています。

肉体的な健康や見た目が良くなるといった点もありますが、やはり筋トレの最大の副産物はメンタルの安定です。

筋トレを行うと、エンドルフィン、ドーパミン、セロトニン、テストステロンといった脳内ホルモンがドバドバ分泌されます。

この脳内ホルモンが人に与える影響はかなり大きいです。

そのため「自信がない人は筋トレをしろ」ということです。

何かと悩みや不安が尽きない現代社会で特効薬と言えるのはある種筋トレだけかもしれません。

精神面の不安、いわゆるメンタルヘルスが不調をきたすと実際に肉体的にも不調をきたします。

つまり精神と肉体のバランスはかなり親密な関係で繋がっていると言えます。

心理学の「引き寄せの法則」という法則があります。

これは意識を向けたものが現実化するとされる成功法則の一つです。

ポジティブな思考であればポジティブな現実が、ネガティブな思考であればネガティブな現実が無意識に引き寄せられます。

人間の精神と肉体の関係は「引き寄せの法則」にかなり似ていますよね。

もはや同じであると言っても過言でありません。

事実社会的に成功している人はポジティブ思考の人が多く、自然と良い結果を引き寄せやすいのではないでしょうか。

結果的に筋トレは抱えている問題もほぼ解決できます。

筋トレをしてしっかり寝てちゃんとご飯を食べる大抵の悩みはぶっ飛びます。

おかげさまで僕はここ数年悩むことなく生活できています。

いきなりハードなトレーニングとすることはオススメできません。

少しの負荷から続けていくことが大切です。

もし貴方が1日のうちで横になってお菓子を食べたり、youtubeを見ている時間があるならばその時間の少しを筋トレに充ててみるのはいかがでしょうか。

ふとした瞬間に良いことがひょろっと起こるかもしれませんよ。

それではまた明日。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?