見出し画像

引っ越しの悩み

こんばんは、杉本です。

note毎日投稿265日目です。

実は引っ越しの件で悩んでいます。

来年の2月末で現在の物件が更新を迎えます。

ちょいちょい気になる物件に問い合わせたり初期費用の確認をしていました。

そこで声を大にして言いたいことがあります。

「事務手数料ってなんだよ?」です。

いや、仲介業者ってデカデカと看板を出しているのに、なんで事務作業に手数料を取っているんだと。

だったら僕がかつて担当していた経費精算の山を処理していた時は、一体いくらの手数料がかかっていたのかと怒りに震えています。

いや、マジで初期費用って訳の分からない項目や金額が多いですよね。

「あんま舐めたマネすんじゃねぇぞ、この野郎」って感じです。

ということで、空いた時間を使って法律やガイドラインをリサーチしました。

まず、耳にする機会が多い「仲介手数料」です。

これは、大前提として仲介業者は、賃料の1ヶ月以内と決まっています。

そして、これは管理費などは含まれない金額の1ヶ月以内です。

また、宅建業法によって、借主と貸主のそれぞれから受け取れる手数料の上限は「賃料の0.5ヶ月分以内」です。

つまり、見積書に仲介手数料が家賃の1ヶ月分記載されていると、もうこの時点で法律違反です。

0.5ヶ月以上の仲介手数料は、こちらが支払いを承諾しない限り請求できません。

絶対に支払わないで、「ここおかしいですよね?」とツッコミましょう。

あとは、火災保険ですね。

大体年1万円の保険を2年加入で、2万円の見積もりが多いです。

マジで火災保険はネットで4000円くらいのがあるので、そちらで全く問題ないそうです。

この火災保険もこちらで対応すると意志表示を行いましょう。

保証内容が○ソみたいパターンが多いので、ネットで調べてみてください。

あとは、よく分からん24時間対応サービスとかですね。

もしもの時に対応します的なことを言ってきますが、そもそも火災保険に加入していればもしもの時も問題ないですよね。

それ以上のヤバい問題は大家さんの問題になるはずです。

ざっと調べただけでこれくらい情報が出てくるので、もし僕と同じくらいのタイミンングで引っ越しを検討している方は絶対に悪徳仲介業者にカモられないようにしてください。

一緒に悪徳業者をブッ潰してやりましょう。

それではまた明日。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?