マガジンのカバー画像

ムーンライダーズ&「ミュージック・ステディ」研究。

181
ムーンライダーズが充実した活動をした1984年。 その時期に発表されたアルバムにメンバーのソロ・アルバム、参加アルバムについて雑誌「ミュージック・ステディ」の記事を参考に活動を検…
運営しているクリエイター

2022年3月の記事一覧

読書日記~生江有二の本の巻。

 テレビを見ていたらやたらと木下ほうかさんの名前が出てくるんで、つい「竜二Forever」のこ…

川島なお美/泣きながらDancin'~隠れ名曲、名演コレクション。

 昨日の予告では日本のスーパーグループにするか、グラビア誌を席巻した人にするか迷っていま…

杉真理/Key Station~隠れ名曲、名演コレクション。

 昨日、川原伸司さんの名前を出したのと、『ナイアガラ・トライアングル VOL.2』が再発された…

武生商業高校/トマト・イッパツ~隠れ名曲、名演コレクション。

 昨日、やるとしたら最終回だなと思っていた、大好きなバンド、デイトオブバースの曲を取り上…

鈴木さえ子/フィラデルフィア~隠れ名曲、名演コレクション。

 ついにキターっ!と思ってくださる方が一人でもいらしたら、私は嬉しいです。 鈴木さえ子さ…

ファンハウストラスト時代のムーンライダーズ。

 3月13日の日比谷野音でのムーンライダーズのライヴ、熱の入ったレポートやツイートを読んで…

読書日記~「FLIGHT RECODER」(JICC出版)読書感想文というか、結局は一人語り。

 今日はムーンライダーズの日比谷野音でのライヴということで、一発「FLIGHT RECODER」について雑感つーか、メモ程度に書いてみますね。 ・ムーンライダーズ+アストロチンプス「FLIGHT RECODER」(JICC出版)。 手元にある「FLIGHT RECODER」によると1990年9月1日初版発行とありますね。 「ミュージック・ステディ」が休刊したのは多分1986年。 ムーンライダーズの10周年記念ツアーの記事が載るとしたら、「ミュージック・ステディ」以外にないだ

ARB/Deep Inside(IN THE CITY)~隠れ名曲、名演コレクション。

 一昨日がチューリップ関連、昨日が甲斐バンドなら、今日はやはりARBしかないと思いました。…

TONY/ビコーズ~隠れ名曲、名演コレクション。

 昨日、コシミハルさんについて書いたので、YENレーベルかノン・スタンダードに関係があるア…

コシミハル/パラレリズム~隠れ名曲、名演コレクション。

 前回、Shi-Shonenについて書いたので、今回はアーバン・ダンスかピチカート・ファイヴについ…

Shi-Shonen/憧れのヒコーキ時代~隠れ名曲、名演コレクション。

 Shi-Shonenの隠れ名曲、名演ということで、テイチク時代の「Lovely Singin' Circuit」とどち…

村松邦男/SUNRISE TWIST~隠れ名曲、名演コレクション。

 昨日、取り上げたEXのメンバーが揃って参加した曲は案外少なくて、松田優作さんを除けば糸井…