マガジンのカバー画像

経験から学んでみよう

27
私が自分を見失わないための記録。 過去の記事のまとめ。
運営しているクリエイター

#自己紹介

#音楽の履歴書 で過去を振り返ってみた

皆さんは、どのタイミングで文章を書き、読む時間を作っていますか? 私は最近、朝にnoteを読む時間をとっています。朝活。そのなかでも気になったのが、たけのこさんが書き綴っていた「音楽の履歴書」でした。 とても惹かれるものがあり、大変面白く読ませていただきました。是非、拝読してみてください。ということで、私もやってみました。(厚かましくてすみません…!) ▼小学生時代初めて音楽に触れたと自覚したのは、アニメ「名探偵コナン」のOPとED曲だったと思います。 小松未歩さんの「

おでこ出しワンレン美人になれば愛されると思っていた頃の話

私は昔、ある人に恋をしていました。 それは私の心の中の話。だから現実に何も起きたことはありません。 ただ、心の中はいつだって暴れていました。そんな昔話。 ✂︎ -------------- 切り取り線 -------------- ✂︎ どうしたら振り向いてもらえる?作業中も買い物中も、何をしている時も漠然と考えてしまう。自分が世間で言うところの「恋愛体質」という自覚はありました。仕事柄もあり、なんでも考え始めると収拾がつかないところまでいく体質なのです。それは私の長所

「推し活」について一度考えてみよう

突然ですが私、大好きなモノが多すぎるのです。 そして今、何が起きているかというと「推し活」の資金が足りていない!圧倒的に!コロナによる規制からの規制緩和により、様々なイベントが始まってきた今日この頃。ものによっては同じ日に、推しと推しのイベントがかぶるという事態が発生しつつあります…。(これは本当に切実) まず「推し活」とは私が勝手に呼んでいるだけで、使われている言葉なのか分からないですが、いわゆる何かのファンやヲタクの部類だと思っていただければ大丈夫です。 そもそもな

noteに6年経って出戻ってきました

初めまして。「さらだ」と申します。今は都内でしがないデザイナーをしています。とうとう”アラサー”を称する頃合いとなりました。 以前、2014年頃の学生時代に、noteでその時のいろいろを書き記していました。インターン先での出来事や、LINEスタンプの作成過程、将来についてのあれこれなど。Twitterに近い感覚で交流できて、とても楽しかったです。その頃仲良くしていただいた、顔を知らない優しい方々はどうしているのでしょうかと思う今日この頃。 当時は就活や卒業に向けてアカウン